ありがとうございました - 2010.02.17 Wed
暖かいお言葉もたくさんいただいて嬉しいやら恥ずかしいやら。
どうもありがとうございました。
今日改めてグレ姉のお腹をチェックしてみました。
やっぱりコリコリはあるんですが、
どうやら先生の説明通り子宮を取り除いた後の縫合部分のようです。
外からはそんなの分らないんだもん(泣)
昨日は病院に行ったあと、
日記にも書いた通りヒルトンハーブのショップに寄って帰りました。
病院でブルブル震えていたグレ姉もお家に帰ったころはルンルンです。
でもでも。
お留守番のハリ助はぶっす~としたまま。
仕方ないので粉雪が降る中裏山に行ってきました。
さすがに寒いし雪も降ってるのでお洋服です。
こんな時はあやさんが作ってくれたお洋服がピッタリ!
グレハリの体に合わせて作ってくれてるので動きやすいのが良いところ♪

山の中は風がなくて暖かいからグレハリもいつものように絶好調!
おかげでせっかくのお洋服もちょっと汚れちゃった。
こんな格好でプロレスしちゃうんだもん。
元気なグレハリはお構いなし。

参った参った(汗)
帰り際 誰もいない山の下のグランドにも寄り道。
ここはいつも人っ子一人いません。
こんな寒くて雪が降ってる日は尚更誰も来ないわけだし、
ちょっとくらい寄らせてもらってもいいよね???
そうと決まれば早速水たまりで遊ぶグレハリ♪
うむむ?
でもグレ姉の様子がまたまた変ですぞ!!
ハリ助! あぶな~い!!

あ~らら。 またイジメられるぞ~(汗)

ハリ助は人を汚すのは平気だけど、 自分が汚れるのは嫌いなんだよね~。

え? それっておかしい?
でもそれがハリ助ってヤツなんですよ~(笑)

たくさんハリ助をイジメて愉快爽快のグレ姉。
今日も悲惨な目にたくさんあわされたハリ助。
こんなに汚しちゃってあやさんごめ~んっ!!

すっかり泥んこ姿がお約束になったグレハリ。
でもお家に帰るのに学校の前を通るんだよね。
こんな格好でやだな~。
みんなに笑われちゃうもんな~。
ドキドキする母をよそにグレハリったら子供たちの姿を見て大喜はしゃぎ。

参った参った(汗)
ついこないだまで絶望的だったワタシ。
でもすっかり元のハイパー飼い主に戻ってしまいました。
ワタシってやっぱりダルメシアンみたいだな。
ブツブツ。
グレハリ以上にダルメシアンなグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
● COMMENT ●
でも最近CLEAさんははしゃがなくなったというか…
家から出ようともしません;
本当にダルメシアンなんだか…笑
私も1度腫瘍っぽいものを発見したものの、ドクターに見せる時になって「あれ?消えてますね?」状態の事がありました。
早期発見が大事ですものね、焦っちゃいました、私・・・。
グレちゃんとハリ君、泥んこで楽しそうですね~。
お家に入れる時に足を拭いてから上がらせるか、
そのまま上げて、後からモップがけするか悩みますよね・笑
凄いドロドロの時ってどうされていますか(^-^)?
CLEAさんたら大人の女性なのね~。
うふふ♪
うちの子たちと大違いだわ。
お家に居たがる方が汚れなくていいし。
うちも早くまったりダルメシアンにならないかなあ。
ふえ~ん、ご心配かけてすみません。
私って単純だからモヤモヤが消えた途端にこうです。
泥んこバンザイ♪
とんだお騒がせ野郎ですみません(汗)
この先もこんな心配や安堵の繰り返しなのかしら?
グレハリのことを思うと今からテンション下がります~。
タナカさんちでも同じようなことがあったんですね~。
早期発見は大事ですけど、
見つけたときって心臓止まりそうですよね(涙)
見つけたくないなあ。
うちは泥んこの時はお風呂場直行ですね。
廊下は後から拭き拭き作戦です。
しかも2頭いるから1頭は玄関で待たせたまま。
夏だとお外のシャワーで済むから楽ちんなのになあ。
トラックバック
http://graceharry.blog46.fc2.com/tb.php/713-6cbd7e04
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
子もワンも元気が一番♪
泥んこバンザイだよね~グレ姉♪