100万ドルの笑顔と子犬のお知らせ - 2011.04.16 Sat
匂いかいだり、走ったり、かくれんぼしたり。

そうだよね、楽しくないわけないよね♪

いつも「ママ、ママ~☆」って笑いながら駆け寄ってきます。

なんでそんなに笑ってんだろ???

母の先を歩く時も振り返ったその顔は笑ってる。

たまに先に行き過ぎて慌てて戻ってくるときは一瞬真面目だけど、

ゼーゼー言いながら駆け寄ってきた顔はやっぱりこんな(汗)

お箸が転がるだけでも笑っちゃうお年頃?

そうとしか思えないね(笑)

親バカにはこの笑顔がたまらんわい♪
カワイイのう♪
グレ姉もいっつも笑ってるけど、
それはどちらかって言うと微笑みって表現がぴったりかも。

ハリ助みたくガハって笑うのとはまた違うような。
いかにも女の子っぽい感じがするわ~。

ハリ助はダルメシアン特有のダルスマイルもするけど、
こっちのガハハスマイルの方が日常的。
とにかくダルメシアンは表情が豊かでいい♪
笑う犬ってサイコー!!
そうそう、6月下旬にグレ姉の甥っ子姪っ子がまたまた誕生する予定です。
ママのプリンセスちゃんはグレ姉にそっくりなの。 →グレ姉の妹よ♪
前回の出産でもキレイで性格のいいチビダルたちが生まれています。
ドッグショーに興味のある方、家庭犬としてパートナーを探している方、
どんな犬種よりもダルメシアンじゃなきゃダメなんだ~!って方はHPを見てみてね。
ダルメシアンって本当はどうよ。
子供がいてもダルメシアンって飼えるの?
ちょっとでも疑問があったらまずは問い合わせをしてみてはいかがですか?
こちらをチェック ⇒ ファンキーエンジェルイワミ
我が家にグレースが来たのはチビが5才と3才のときでした。
それでも今まで家庭内でのトラブルは一切なしです。
子供さえちゃんと躾けておけばダルメシアンは良い子守として活躍してくれますよ。

※我が家は子供が小さいので安心できる犬舎で優良血統の子を迎えました。
優良血統とは所謂ブランド品って意味じゃなくて健康で性格が温和で良い血統って意味ですよ!
それが小さい子を持つ親としての責任でもあると思いまして。
笑うグレハリ。
世間から見たらただの犬。でも母にとっては宝物。
100万ドルの笑顔にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
● COMMENT ●
ダルメシアンって本当によく笑うんですよね。
困ったときも誤魔化して笑うし~!
ハリーは男の子だから屈託もなく笑うって感じで、
グレースは女の子特有のうふふ♪って感じなんですかね。
我が家は家族全員がよく笑うのでその影響もあるのかなあ☆
いい笑顔ですね~♪
ガハハ~な表情が男の子っぽくて最高。
あぁカワイイ(。-ω-。)
こんにちは~~
ダルメシアンのパワフルさや豊かな表情、次にワンコ飼うなら絶対にダルだってずっと思っていたけど実際飼うと思ってた以上のパワフルさにかなりビックリ!!特に11歳9歳の子供たちはアリスがテイション上がった時には怖がる時もあります(/□≦、)じゃれたりすると服と一緒に噛みつくのっです(T_T)/ アリスにかなり怒るあたしにも子供たちも引き気味です。まるで猛獣使いです(。>0<。) グレハリちゃんのようにみんなに愛されるダルになるようにあたしもがんばります(*^_^*)
マーレは常笑っていますが…。笑
マーレ兄弟楽しみです♪
良い飼い主さん達に出会えると良いなぁ~☆
我が家もいつか…夢をみて♪笑
私もグレママさんみたいに子供いてもダル2匹飼うのが今の夢~!!
で,トレーニングを家族で学ぶ☆
なんか人間の子育てまで「そう!」「いいこ~☆」なんて言っちゃいそうだな。笑
やっぱり笑い方ひとつでも女の子と男の子では違うんですね~。
ガハハ~って屈託なく笑うのはやっぱ男の子っぽい気がします!
ああいう風に笑ってくれると私はさらに親バカになってしまって、
最後には幸せすぎて倒れてしまいそうです(笑)
まだまだ子犬と言ってもお子さんたちにはジャレてくると勢いがあって怖いですよね。
我が家も最初は大変でした!
子供達に犬の特性を一生懸命に教えて、
しつけは家族全員でやってきました~。
何が大変って、
人間の子供に犬っていう動物を理解させるのに一番苦労しましたよ~(涙)
まゆりんさんも頑張ってください!!!
応援してます!!
マ-レちゃんの舌ペロ笑顔ってかわいいよね~!!
なんであんなに長いのかなあ。
チャームポイントね!!
子犬ちゃん早く見たいね!
きっとレオナっちがパパだから美男美女間違いなしね!
楽しみ~♪
トラックバック
http://graceharry.blog46.fc2.com/tb.php/1014-894bfb8c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
グレ姉は、ほんと女神の微笑みだわぁ~私にとって・・・
ほんとグレハリの笑顔・行動に元気もらいますわぁ