偏る愛情 - 2016.01.06 Wed
最近ニャー様のご飯はそれぞれオリジナルです。
なんでかって?
そりゃあ年末に色々あったわけですよ。
まずロビン。
膀胱炎になり処方食になりました。
もう治りましたがまだご飯は続けています。

そしてアンディ。
相変わらずうんちが緩いので猫専門病院へ。
いつもお世話になってる病院では
腸内環境が悪いだけだと言われております(^^;;
でも何か問題があるはず!
と思い、色々な検査をしてもらいました。
そして合計6万円払った挙句言われた言葉が↓
「おかしいな、どこも悪くない。超健康!」
えええ~Σ(゚д゚lll)
仕方ないのでとりあえず処方食になりました。

残すはルイ。
この子は病気のデパートのくせに胃腸だけは強い。
今まで食べていたカリカリのストックを
頑張って消費する係をしています(笑)

そんなこんなでニャー様ご飯は面倒くさいことになってます。
しかも3種類のカリカリご飯、
色も形も違うけど間違わずに配るのは大変です。
だから容器に名前を貼り付けました♪
うん、これならみんなも間違えないぞっ(^ ^)

しかし数日後テプラのシールをカウンターで発見しました。
さては父ちゃんわざわざ会社で作ってきたな(ー ー;)

別にテプラなんぞでわざわざ作らなくてもねぇ。
ニャー様が相手だといつもこうだ~!
犬と違って猫は特別扱いなんだ~!
父ちゃんの愛情はかなり偏ってるよなぁ。
おかしいよなぁ。
ブツブツ…(笑)
《おまけ》
以前結婚10周年を迎えた時。
ワタシとグレ姉にプレゼントしてくれた
スイートテンダイヤモンドの素敵な首輪。
でもよく見たらワタシが前にあげた
フェラガモのベルトのリサイクルだった。
こんなことってあるんかーーいっ(笑)

人、犬、猫、愛は平等でなければなりません。
アーメン😌
にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
なんでかって?
そりゃあ年末に色々あったわけですよ。
まずロビン。
膀胱炎になり処方食になりました。
もう治りましたがまだご飯は続けています。

そしてアンディ。
相変わらずうんちが緩いので猫専門病院へ。
いつもお世話になってる病院では
腸内環境が悪いだけだと言われております(^^;;
でも何か問題があるはず!
と思い、色々な検査をしてもらいました。
そして合計6万円払った挙句言われた言葉が↓
「おかしいな、どこも悪くない。超健康!」
えええ~Σ(゚д゚lll)
仕方ないのでとりあえず処方食になりました。

残すはルイ。
この子は病気のデパートのくせに胃腸だけは強い。
今まで食べていたカリカリのストックを
頑張って消費する係をしています(笑)

そんなこんなでニャー様ご飯は面倒くさいことになってます。
しかも3種類のカリカリご飯、
色も形も違うけど間違わずに配るのは大変です。
だから容器に名前を貼り付けました♪
うん、これならみんなも間違えないぞっ(^ ^)

しかし数日後テプラのシールをカウンターで発見しました。
さては父ちゃんわざわざ会社で作ってきたな(ー ー;)

別にテプラなんぞでわざわざ作らなくてもねぇ。
ニャー様が相手だといつもこうだ~!
犬と違って猫は特別扱いなんだ~!
父ちゃんの愛情はかなり偏ってるよなぁ。
おかしいよなぁ。
ブツブツ…(笑)
《おまけ》
以前結婚10周年を迎えた時。
ワタシとグレ姉にプレゼントしてくれた
スイートテンダイヤモンドの素敵な首輪。
でもよく見たらワタシが前にあげた
フェラガモのベルトのリサイクルだった。
こんなことってあるんかーーいっ(笑)

人、犬、猫、愛は平等でなければなりません。
アーメン😌
にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村