ディスクドッグ目指してみちゃう?その3 - 2011.04.28 Thu
みんなが憧れるドッグスポーツ!
ほんとカッコイイですよね!
ところでドッグスポーツには絶対に必要なものがあるんですが、
それって一体なんでしょう???
そうそう、服従訓練!!!
服従って言うとなんかバリバリの訓練って感じしますが、
まあ、ドッグスポーツはノーリードで行いますから、
最低限の呼び戻しくらいはできないとねぇ、みたいな???
呼び戻しって言ってもオヤツをチラつかせてとか、
走って追いかけてとかじゃなくてね、
どんな状況でも呼んだら必ず手元まで戻ってくるってやつです。
すぐそばまでは来るけど捕まえられないってのはナシですぜぃ(笑)
そこで先日の会合ではこんな練習もありました。
題して「誘惑に打ち勝てーーーっ!!」
誘惑がせまってきても犬は飼い主の指示に従っていられるか!?
そういうことです♪
大の仲良しのエナちんとヒナちんは遊びたいのを我慢して
ご覧の通り至近距離にて飼い主に集中しております♪

マテのコマンドで飼い主は離れます。
その時マーレちゃんは遠くでウォーミングアップ中!

側でなにが起きようともマテだから待つの♪

コイって呼ばれた途端鉄砲球に変身です!尻尾ブンブンですっごく嬉しそう。
ダリーママさんもすっごく楽しそうにしてるんですよ!

一方のマーレちゃんはユメ先生の訓練を始めたばかりです。
訓練バッチリのエナ&ヒナにいきなりまざるのは、
犬友大好きなマーレちゃんにはハードルがちと高いのでウォーミングアップをしていたわけ♪
でもこの脚側を見てみて~! すごいですね!
力ずくで横につかせてるんじゃないですよ~。
マーレちゃんはマーレ姉との訓練が楽しいから自ら横にぴったりくっついてるんです。
リードはだらりんこ、もちろんショックなんて入れてはおりませぬ♪
マーレ姉は「そう、いい子~♪」って言ってるだけ。これぞ噂のユメ・マジック☆
マーレ姉の日頃の頑張りが目に見えるようです!

さて、そんなマーレちゃんがいよいよ仲間に加わります。
準備はできたかな~! おお~、集中してますね~!

そしてエナ&ヒナの周りをぐるぐる回ります。
褒めて励ましてオヤツをあげて。とにかく飼い主に集中。

回るのがOKならマーレちゃんはエナ&ヒナの間を通り抜けます。
ほんとはダルメシアンじゃないんじゃない?ってくらいのすごい3頭!

さらに誘惑に打ち勝つ練習は続きます。
今度はヒナ&マーレが向き合います。

その間をエナちんが通ります。
なんですか?この脚側は。素晴らしすぎる~!
もしかしてエナちんってダルメシアンの着ぐるみを着たボーダーコリー?

そしてその次は招呼です。

これがまたエナちんが楽しそうでねぇ。
何でも得意気な顔でやるんですよ。カワイイの!

そうそう、ヒナ&マーレの距離は少しずつ狭めていくんですよ。
誘惑の練習ですからね!
練習後マーレ姉にいっぱい褒められて嬉しそうなマーレちゃん。
そりゃ、あれだけ頑張ったらオバチャンだってギューって抱きしめたいわ(涙)

こういう練習ってワタシもユメ先生のレッスンで経験ありますが、
飼い主の方が緊張するんですよね。
ワタシなんてすぐテンパる人間だから特にね。
ダリーママさんがいると訓練に関するアドバイスがもらえるのでかなりお得です!
初心者には初歩から教えてもらえますよ!
ほら、初めてだと何をしたらいいか分からないでしょ?
分からない時は誰かに教えてもらうのが一番の近道だと思います。
今回の初心者講習は内容がとっても充実していました♪
楽しい練習に楽しいおしゃべり。
yatiさんとダリーママさんのおかげです。
何でも出来るのが当たり前の有能な犬種も世の中にはいますが、
せっかくそれとは真逆のダルメシアンを飼ったんですから、
敢えて?勇猛果敢に?色んなことにチャレンジするのはどうですか?
素晴らしい先輩方の後に我々も続けーーーっ(笑)
あれ?最後の方はすっかりただのダルメシアンファンになっちゃって。
そう言えばグレハリのことすっかり忘れてました(汗)
はいはい、グレハリも色々がんばります♪
実はまだディスクドッグをあきらめてはいないグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ほんとカッコイイですよね!
ところでドッグスポーツには絶対に必要なものがあるんですが、
それって一体なんでしょう???
そうそう、服従訓練!!!
服従って言うとなんかバリバリの訓練って感じしますが、
まあ、ドッグスポーツはノーリードで行いますから、
最低限の呼び戻しくらいはできないとねぇ、みたいな???
呼び戻しって言ってもオヤツをチラつかせてとか、
走って追いかけてとかじゃなくてね、
どんな状況でも呼んだら必ず手元まで戻ってくるってやつです。
すぐそばまでは来るけど捕まえられないってのはナシですぜぃ(笑)
そこで先日の会合ではこんな練習もありました。
題して「誘惑に打ち勝てーーーっ!!」
誘惑がせまってきても犬は飼い主の指示に従っていられるか!?
そういうことです♪
大の仲良しのエナちんとヒナちんは遊びたいのを我慢して
ご覧の通り至近距離にて飼い主に集中しております♪

マテのコマンドで飼い主は離れます。
その時マーレちゃんは遠くでウォーミングアップ中!

側でなにが起きようともマテだから待つの♪

コイって呼ばれた途端鉄砲球に変身です!尻尾ブンブンですっごく嬉しそう。
ダリーママさんもすっごく楽しそうにしてるんですよ!

一方のマーレちゃんはユメ先生の訓練を始めたばかりです。
訓練バッチリのエナ&ヒナにいきなりまざるのは、
犬友大好きなマーレちゃんにはハードルがちと高いのでウォーミングアップをしていたわけ♪
でもこの脚側を見てみて~! すごいですね!
力ずくで横につかせてるんじゃないですよ~。
マーレちゃんはマーレ姉との訓練が楽しいから自ら横にぴったりくっついてるんです。
リードはだらりんこ、もちろんショックなんて入れてはおりませぬ♪
マーレ姉は「そう、いい子~♪」って言ってるだけ。これぞ噂のユメ・マジック☆
マーレ姉の日頃の頑張りが目に見えるようです!

さて、そんなマーレちゃんがいよいよ仲間に加わります。
準備はできたかな~! おお~、集中してますね~!

そしてエナ&ヒナの周りをぐるぐる回ります。
褒めて励ましてオヤツをあげて。とにかく飼い主に集中。

回るのがOKならマーレちゃんはエナ&ヒナの間を通り抜けます。
ほんとはダルメシアンじゃないんじゃない?ってくらいのすごい3頭!

さらに誘惑に打ち勝つ練習は続きます。
今度はヒナ&マーレが向き合います。

その間をエナちんが通ります。
なんですか?この脚側は。素晴らしすぎる~!
もしかしてエナちんってダルメシアンの着ぐるみを着たボーダーコリー?

そしてその次は招呼です。

これがまたエナちんが楽しそうでねぇ。
何でも得意気な顔でやるんですよ。カワイイの!

そうそう、ヒナ&マーレの距離は少しずつ狭めていくんですよ。
誘惑の練習ですからね!
練習後マーレ姉にいっぱい褒められて嬉しそうなマーレちゃん。
そりゃ、あれだけ頑張ったらオバチャンだってギューって抱きしめたいわ(涙)

こういう練習ってワタシもユメ先生のレッスンで経験ありますが、
飼い主の方が緊張するんですよね。
ワタシなんてすぐテンパる人間だから特にね。
ダリーママさんがいると訓練に関するアドバイスがもらえるのでかなりお得です!
初心者には初歩から教えてもらえますよ!
ほら、初めてだと何をしたらいいか分からないでしょ?
分からない時は誰かに教えてもらうのが一番の近道だと思います。
今回の初心者講習は内容がとっても充実していました♪
楽しい練習に楽しいおしゃべり。
yatiさんとダリーママさんのおかげです。
何でも出来るのが当たり前の有能な犬種も世の中にはいますが、
せっかくそれとは真逆のダルメシアンを飼ったんですから、
敢えて?勇猛果敢に?色んなことにチャレンジするのはどうですか?
素晴らしい先輩方の後に我々も続けーーーっ(笑)
あれ?最後の方はすっかりただのダルメシアンファンになっちゃって。
そう言えばグレハリのことすっかり忘れてました(汗)
はいはい、グレハリも色々がんばります♪
実はまだディスクドッグをあきらめてはいないグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスクドッグ目指してみちゃう?その2 - 2011.04.26 Tue
さて、先日のディスクの初心者講習の続きです♪
犬を飼ってれば大抵の方なら愛犬とのディスクに憧れますよね~。
ハイ!もちろんワタシもその中の一人です!
ただただ一緒に遊びたいだけなんです♪
でも犬って性格も得意分野も千差万別。
一発でディスクを習得する子もいれば、全く興味を示さず飼い主を凹ませる犬も・・・・。
あ、ハリ助は後者の代表的なパターンです。
未だにジャンピングキャッチには至らず四苦八苦です(笑)
それでは講習の様子にいってみよーーーっ!!
まずマーレちゃん♪
マーレちゃんはハイパーっ子なので何にでも興味を示すお嬢さん。
お家でもディスクで遊んでもらってるので引っ張りっこも何のその。

あらま~、こんな姿もグレ姉にクリソツですこと。

このくらいディスクに欲があれば楽勝楽勝♪

でもこれはマーレ姉が普段からマーレちゃんと一緒に遊んであげてるからでしょうねぇ。
しかもマーレちゃんは只今ユメ先生とトレーニング中です。
だから飼い主との息の呼吸もバッチリなんでしょう。

お次はケンケン!
ダルメシアン界のアジリティを背負う筋ダル一家のお坊ちゃま♪
yatiさんのゴッドハンドによっていかに~????
まずは興味を持たせてと。

ほれほれ~、欲しい~??

それそれ~、あともうちょい♪

そらそら~、とってみ~♪

ケンケンのディスクを追う目は真剣そのもの(驚)

ケンケンとyatiさん、とっても楽しそうなんですよ!
まずは一緒に楽しむのが第一歩なんですね。
最初から投げたディスクを取ってくるのなんてムリムリ。
そんな子はこうやって焦らしながら遊んで引っ張りっこ。
これだけでも初めての犬には十分楽しいんじゃないですかね~♪
最後にチーフくん。
現役ショードッグながらディスクにトライ!
目指すはダルメシアン界の貴公子ですか~い♪
チーチーは何より人間大好き♪なんてラブリー♪

ケンケンと同じ作戦ですぐにこんな笑顔になっちゃいました~。

初歩ではディスクを空中に投げずに地面を転がします。
チーチーも楽しくなって転がったディスクをダッシュで取りに行くようになりました。
が、しかし・・・・。上手に取れない。よくあるパターン(汗)

そんなときは取りやすい裏面をそっと上にしてみたりして♪

ほ~ら、途端にこの笑顔です。なんだこのドヤ顔は~(笑)
こうしてディスクが楽しいってことが少しずつインプットされていくんですね~♪

yatiさんの手に掛かるとどの子も笑顔満点になりますの♪
すごいですね~。
その子に合わせた無理のないレベルで楽しむからでしょうか?
そうなんです、最初から頑張りすぎてはダメなんですね。
興味を持たせる、転がるディスクを足元まで持ってくる、うんと褒めて一緒に喜ぶ!
もちろんオヤツを使ってもOKです。
ハリ助には未だに使いますよ!だってテンション低いんだもん。
それでも数回でも笑顔満点で転がるディスクを取ってくれば良しとしてます!
ま、こんな感じです。
ワタシはディスクはじぇんじぇん詳しくはありません。
教えてもらったことで伝えたいことはいっぱいあるんですけど、
何せこういうのってケースバイケースだし。
記事は自分で撮った写真を元に書いただけなので質問はyatiさんまでよろしくです☆
明日はディスクはもちろん、スポーツを楽しむには必ず必要になってくる訓練についてです。
ドッグスポーツの基本はノーリードでのコントロールです。
みんなすごかったですよ~♪
ではお楽しみに!
自分の子はさておき、
すっかり見学に夢中になってしまったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
犬を飼ってれば大抵の方なら愛犬とのディスクに憧れますよね~。
ハイ!もちろんワタシもその中の一人です!
ただただ一緒に遊びたいだけなんです♪
でも犬って性格も得意分野も千差万別。
一発でディスクを習得する子もいれば、全く興味を示さず飼い主を凹ませる犬も・・・・。
あ、ハリ助は後者の代表的なパターンです。
未だにジャンピングキャッチには至らず四苦八苦です(笑)
それでは講習の様子にいってみよーーーっ!!
まずマーレちゃん♪
マーレちゃんはハイパーっ子なので何にでも興味を示すお嬢さん。
お家でもディスクで遊んでもらってるので引っ張りっこも何のその。

あらま~、こんな姿もグレ姉にクリソツですこと。

このくらいディスクに欲があれば楽勝楽勝♪

でもこれはマーレ姉が普段からマーレちゃんと一緒に遊んであげてるからでしょうねぇ。
しかもマーレちゃんは只今ユメ先生とトレーニング中です。
だから飼い主との息の呼吸もバッチリなんでしょう。

お次はケンケン!
ダルメシアン界のアジリティを背負う筋ダル一家のお坊ちゃま♪
yatiさんのゴッドハンドによっていかに~????
まずは興味を持たせてと。

ほれほれ~、欲しい~??

それそれ~、あともうちょい♪

そらそら~、とってみ~♪

ケンケンのディスクを追う目は真剣そのもの(驚)

ケンケンとyatiさん、とっても楽しそうなんですよ!
まずは一緒に楽しむのが第一歩なんですね。
最初から投げたディスクを取ってくるのなんてムリムリ。
そんな子はこうやって焦らしながら遊んで引っ張りっこ。
これだけでも初めての犬には十分楽しいんじゃないですかね~♪
最後にチーフくん。
現役ショードッグながらディスクにトライ!
目指すはダルメシアン界の貴公子ですか~い♪
チーチーは何より人間大好き♪なんてラブリー♪

ケンケンと同じ作戦ですぐにこんな笑顔になっちゃいました~。

初歩ではディスクを空中に投げずに地面を転がします。
チーチーも楽しくなって転がったディスクをダッシュで取りに行くようになりました。
が、しかし・・・・。上手に取れない。よくあるパターン(汗)

そんなときは取りやすい裏面をそっと上にしてみたりして♪

ほ~ら、途端にこの笑顔です。なんだこのドヤ顔は~(笑)
こうしてディスクが楽しいってことが少しずつインプットされていくんですね~♪

yatiさんの手に掛かるとどの子も笑顔満点になりますの♪
すごいですね~。
その子に合わせた無理のないレベルで楽しむからでしょうか?
そうなんです、最初から頑張りすぎてはダメなんですね。
興味を持たせる、転がるディスクを足元まで持ってくる、うんと褒めて一緒に喜ぶ!
もちろんオヤツを使ってもOKです。
ハリ助には未だに使いますよ!だってテンション低いんだもん。
それでも数回でも笑顔満点で転がるディスクを取ってくれば良しとしてます!
ま、こんな感じです。
ワタシはディスクはじぇんじぇん詳しくはありません。
教えてもらったことで伝えたいことはいっぱいあるんですけど、
何せこういうのってケースバイケースだし。
記事は自分で撮った写真を元に書いただけなので質問はyatiさんまでよろしくです☆
明日はディスクはもちろん、スポーツを楽しむには必ず必要になってくる訓練についてです。
ドッグスポーツの基本はノーリードでのコントロールです。
みんなすごかったですよ~♪
ではお楽しみに!
自分の子はさておき、
すっかり見学に夢中になってしまったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ディスクドッグ目指してみちゃう?その1 - 2011.04.24 Sun
今日は埼玉のとある秘密基地に潜入してきました♪
果たしてここで何が待ち受けているのか。
知りたい?どーしても知りたい?
しょうがないなあ(笑)
ここに集まるのはすごいイヌ。
空飛ぶイヌ。

芸で生計を立てるイヌ。

そしてクチビルがマクドナルド級に真っ赤なイヌ。

なんてウソウソ☆
今日はyatiさんにディスクを教えてもらう会でした(笑)

まさに初心者講習会。
犬にどうやってディスクへの興味を持たせるか、ほんとに初歩の初歩。
めちゃくちゃ楽しい一日でした♪
内容は明日においといてと。
参加ダルメシアンはご覧の通り。
ディスクと言っても色んな分野が集まってすごいことになってました!
ディスクでダルメシアンと言えば水玉野郎!
みんなの憧れダンディ・ナルさん。

止まると死んじゃうらしい同居のヒナちん♪(エナちんとケンケンの同胎)

ダルメシアンでアジリティならチーム☆筋ダルっしょ!
ダリーさんは11才には見えませ~ん!

エナ&ケンケン&ヒナちんのママ、アニーさん。

オビもバッチリエナちん。

いつも笑顔満点のケンケンくん。

ドッグショーからはなんとダイヤモンドスポットも~!!
どっからどう見てもショーダルの風格漂うアンアンちゃん。

息子さんで現役ショードッグのチーフくん!

そしてそしてグレ姉のカワイイ姪っ子のマーレちゃん♪

グレハリ含めて総勢11頭のダルメシアンが集まりました。
あ、もしかして11頭が集まってワラワラしてる画像を期待した方います~???
残念ですがここはドッグランではごじゃりませ~ん。
目的を持って集まってるのでそういったことはナッシング~♪
犬と飼い主が一緒になって楽しむのが目標なわけで、
どうやったらディスクで一緒に遊べるかを教えてもらってきましたよ。
しかもダリーママさんのオビレッスン付き!
お得な一日ではないですか~♪ ぐふふ~♪
では今日はここまで。
さいならっきょ♪
11頭のダルメシアン、
見てるだけでお腹いっぱいになったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
果たしてここで何が待ち受けているのか。
知りたい?どーしても知りたい?
しょうがないなあ(笑)
ここに集まるのはすごいイヌ。
空飛ぶイヌ。

芸で生計を立てるイヌ。

そしてクチビルがマクドナルド級に真っ赤なイヌ。

なんてウソウソ☆
今日はyatiさんにディスクを教えてもらう会でした(笑)

まさに初心者講習会。
犬にどうやってディスクへの興味を持たせるか、ほんとに初歩の初歩。
めちゃくちゃ楽しい一日でした♪
内容は明日においといてと。
参加ダルメシアンはご覧の通り。
ディスクと言っても色んな分野が集まってすごいことになってました!
ディスクでダルメシアンと言えば水玉野郎!
みんなの憧れダンディ・ナルさん。

止まると死んじゃうらしい同居のヒナちん♪(エナちんとケンケンの同胎)

ダルメシアンでアジリティならチーム☆筋ダルっしょ!
ダリーさんは11才には見えませ~ん!

エナ&ケンケン&ヒナちんのママ、アニーさん。

オビもバッチリエナちん。

いつも笑顔満点のケンケンくん。

ドッグショーからはなんとダイヤモンドスポットも~!!
どっからどう見てもショーダルの風格漂うアンアンちゃん。

息子さんで現役ショードッグのチーフくん!

そしてそしてグレ姉のカワイイ姪っ子のマーレちゃん♪

グレハリ含めて総勢11頭のダルメシアンが集まりました。
あ、もしかして11頭が集まってワラワラしてる画像を期待した方います~???
残念ですがここはドッグランではごじゃりませ~ん。
目的を持って集まってるのでそういったことはナッシング~♪
犬と飼い主が一緒になって楽しむのが目標なわけで、
どうやったらディスクで一緒に遊べるかを教えてもらってきましたよ。
しかもダリーママさんのオビレッスン付き!
お得な一日ではないですか~♪ ぐふふ~♪
では今日はここまで。
さいならっきょ♪
11頭のダルメシアン、
見てるだけでお腹いっぱいになったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ちい散歩?グレハリ散歩! - 2011.04.22 Fri
こないだ「ちい散歩」で近所の駅周辺が出てました。
それをふっと思い出して今日はワタシもグレハリと真似っこ。
さてと隣の駅まで遠足だよ。
グレハリ、ちゃんとお利口に歩いてね!

しか~しハリ助は知らない場所に行くと必要以上にキョロキョロするのだ。

色んなことに興味津々すぎなんだよぉ~(汗)

駅周辺は人がたくさんいるからちゃんと歩こうね。
そうそう、邪魔にならないようにくっついててよ。

3才のくせにまだこんな練習してたら笑われちゃうよ~っ!

あ、ちなみにグレ姉は後からトボトボついてきます。
母がハリ助にブツブツ言ってるのが嫌なんです。
だって彼女はマーキングクイーン!
本当は匂い嗅ぎしながら歩きたいのにそんな雰囲気じゃないからショボンとしてるの(笑)

帰りは川沿いの道を歩いてきました。
桜がいつの間にか八重桜に変わったのね。
せっかくだから写真でも撮るべ♪

ハイ、チーズ☆

でも何回か撮ってるうちに不機嫌になってる気がする。

うわ、もうやめとこう(笑)
最後はお山を通って帰ろうね。

そしてその後は想像通り。
お山に着いたグレ姉は元のハイパーダルメシアンに豹変ですわ・・・・。
全身全霊でブルブルブル~!!

へんしーーーーんっ♪

続いてハリ助もへんしーーーーんっ♪

お行儀良くしてたから疲れたって?
コラコラ、もう大人なんだからそれくらい我慢せーーーいっ!!

野蛮なグレハリ、たまにはお利口の練習もしないとね♪

4時間も歩きっぱなしで今日はくたくた。
最後の山遊びはさすがにしんどかったな~。
ちい散歩は意外と疲れることを知ったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
それをふっと思い出して今日はワタシもグレハリと真似っこ。
さてと隣の駅まで遠足だよ。
グレハリ、ちゃんとお利口に歩いてね!

しか~しハリ助は知らない場所に行くと必要以上にキョロキョロするのだ。

色んなことに興味津々すぎなんだよぉ~(汗)

駅周辺は人がたくさんいるからちゃんと歩こうね。
そうそう、邪魔にならないようにくっついててよ。

3才のくせにまだこんな練習してたら笑われちゃうよ~っ!

あ、ちなみにグレ姉は後からトボトボついてきます。
母がハリ助にブツブツ言ってるのが嫌なんです。
だって彼女はマーキングクイーン!
本当は匂い嗅ぎしながら歩きたいのにそんな雰囲気じゃないからショボンとしてるの(笑)

帰りは川沿いの道を歩いてきました。
桜がいつの間にか八重桜に変わったのね。
せっかくだから写真でも撮るべ♪

ハイ、チーズ☆

でも何回か撮ってるうちに不機嫌になってる気がする。

うわ、もうやめとこう(笑)
最後はお山を通って帰ろうね。

そしてその後は想像通り。
お山に着いたグレ姉は元のハイパーダルメシアンに豹変ですわ・・・・。
全身全霊でブルブルブル~!!

へんしーーーーんっ♪

続いてハリ助もへんしーーーーんっ♪

お行儀良くしてたから疲れたって?
コラコラ、もう大人なんだからそれくらい我慢せーーーいっ!!

野蛮なグレハリ、たまにはお利口の練習もしないとね♪

4時間も歩きっぱなしで今日はくたくた。
最後の山遊びはさすがにしんどかったな~。
ちい散歩は意外と疲れることを知ったグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
只今ラストスパートにつき - 2011.04.20 Wed
小さな看護師さん - 2011.04.17 Sun
先週のチビ人間①は最悪な一週間を過ごしてました。
なんと流行遅れの急性胃腸炎。
39℃超えの熱を三日間出して点滴も打っちゃいました。
でも大丈夫。
我が家には専属看護師さんがおりますから♪
学校を休んで寝ている患者さんにべったり(笑)

ところが実は看護師は二人おりまして・・・。
この二人目っていうのがこれまた曲者(汗)

看護師が患者に抱っこされてどーすんの?

婦長さん怒ってますけど。

ははは、あきらめて添い寝になりました(笑)

しかし翌日。
曲者看護師がまた出没です。
薬の時間でもないのに寝てる患者さんを起こしちゃった。

あらら、布団の乗っ取り。
チビ人間①が不機嫌になっちゃったじゃないよ~!!

コラーーーッ!! さてはお前は偽者看護師だなーーーっ!!

えっ!? 無視???

まったくもう。
ハリ助は看護師とは名ばかりのお邪魔虫なんだから!!
おかげさまでチビ人間①はやっと元気になりました。
血液検査をしたら白血球が異常に少なかったのが気になるけど、
たぶん胃腸炎のせいってことで様子見です。
いつもの平和な日常が戻りつつあるグレ家です♪

およよ? グレ姉口からなんから出てるじょ~!?

わわわ、またガムだーーーっ!!
何時間前にあげたやつだっけか??

さっきまでは看護師さんだと思ってたけど、
やっぱグレ姉も違ったみた~い(笑)
「あたしたちが何が悪いことしたかしらん??」 by グレハリ

グレ家の小さな看護師さん、
頼りになるような頼りにならないような・・・・。
それは患者のみが知る?
小さな看護師さんにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
なんと流行遅れの急性胃腸炎。
39℃超えの熱を三日間出して点滴も打っちゃいました。
でも大丈夫。
我が家には専属看護師さんがおりますから♪
学校を休んで寝ている患者さんにべったり(笑)

ところが実は看護師は二人おりまして・・・。
この二人目っていうのがこれまた曲者(汗)

看護師が患者に抱っこされてどーすんの?

婦長さん怒ってますけど。

ははは、あきらめて添い寝になりました(笑)

しかし翌日。
曲者看護師がまた出没です。
薬の時間でもないのに寝てる患者さんを起こしちゃった。

あらら、布団の乗っ取り。
チビ人間①が不機嫌になっちゃったじゃないよ~!!

コラーーーッ!! さてはお前は偽者看護師だなーーーっ!!

えっ!? 無視???

まったくもう。
ハリ助は看護師とは名ばかりのお邪魔虫なんだから!!
おかげさまでチビ人間①はやっと元気になりました。
血液検査をしたら白血球が異常に少なかったのが気になるけど、
たぶん胃腸炎のせいってことで様子見です。
いつもの平和な日常が戻りつつあるグレ家です♪

およよ? グレ姉口からなんから出てるじょ~!?

わわわ、またガムだーーーっ!!
何時間前にあげたやつだっけか??

さっきまでは看護師さんだと思ってたけど、
やっぱグレ姉も違ったみた~い(笑)
「あたしたちが何が悪いことしたかしらん??」 by グレハリ

グレ家の小さな看護師さん、
頼りになるような頼りにならないような・・・・。
それは患者のみが知る?
小さな看護師さんにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
100万ドルの笑顔と子犬のお知らせ - 2011.04.16 Sat
お山が大好きなハリ助はいつもお山に行くとニコニコ笑顔です。
匂いかいだり、走ったり、かくれんぼしたり。

そうだよね、楽しくないわけないよね♪

いつも「ママ、ママ~☆」って笑いながら駆け寄ってきます。

なんでそんなに笑ってんだろ???

母の先を歩く時も振り返ったその顔は笑ってる。

たまに先に行き過ぎて慌てて戻ってくるときは一瞬真面目だけど、

ゼーゼー言いながら駆け寄ってきた顔はやっぱりこんな(汗)

お箸が転がるだけでも笑っちゃうお年頃?

そうとしか思えないね(笑)

親バカにはこの笑顔がたまらんわい♪
カワイイのう♪
グレ姉もいっつも笑ってるけど、
それはどちらかって言うと微笑みって表現がぴったりかも。

ハリ助みたくガハって笑うのとはまた違うような。
いかにも女の子っぽい感じがするわ~。

ハリ助はダルメシアン特有のダルスマイルもするけど、
こっちのガハハスマイルの方が日常的。
とにかくダルメシアンは表情が豊かでいい♪
笑う犬ってサイコー!!
そうそう、6月下旬にグレ姉の甥っ子姪っ子がまたまた誕生する予定です。
ママのプリンセスちゃんはグレ姉にそっくりなの。 →グレ姉の妹よ♪
前回の出産でもキレイで性格のいいチビダルたちが生まれています。
ドッグショーに興味のある方、家庭犬としてパートナーを探している方、
どんな犬種よりもダルメシアンじゃなきゃダメなんだ~!って方はHPを見てみてね。
ダルメシアンって本当はどうよ。
子供がいてもダルメシアンって飼えるの?
ちょっとでも疑問があったらまずは問い合わせをしてみてはいかがですか?
こちらをチェック ⇒ ファンキーエンジェルイワミ
我が家にグレースが来たのはチビが5才と3才のときでした。
それでも今まで家庭内でのトラブルは一切なしです。
子供さえちゃんと躾けておけばダルメシアンは良い子守として活躍してくれますよ。

※我が家は子供が小さいので安心できる犬舎で優良血統の子を迎えました。
優良血統とは所謂ブランド品って意味じゃなくて健康で性格が温和で良い血統って意味ですよ!
それが小さい子を持つ親としての責任でもあると思いまして。
笑うグレハリ。
世間から見たらただの犬。でも母にとっては宝物。
100万ドルの笑顔にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
匂いかいだり、走ったり、かくれんぼしたり。

そうだよね、楽しくないわけないよね♪

いつも「ママ、ママ~☆」って笑いながら駆け寄ってきます。

なんでそんなに笑ってんだろ???

母の先を歩く時も振り返ったその顔は笑ってる。

たまに先に行き過ぎて慌てて戻ってくるときは一瞬真面目だけど、

ゼーゼー言いながら駆け寄ってきた顔はやっぱりこんな(汗)

お箸が転がるだけでも笑っちゃうお年頃?

そうとしか思えないね(笑)

親バカにはこの笑顔がたまらんわい♪
カワイイのう♪
グレ姉もいっつも笑ってるけど、
それはどちらかって言うと微笑みって表現がぴったりかも。

ハリ助みたくガハって笑うのとはまた違うような。
いかにも女の子っぽい感じがするわ~。

ハリ助はダルメシアン特有のダルスマイルもするけど、
こっちのガハハスマイルの方が日常的。
とにかくダルメシアンは表情が豊かでいい♪
笑う犬ってサイコー!!
そうそう、6月下旬にグレ姉の甥っ子姪っ子がまたまた誕生する予定です。
ママのプリンセスちゃんはグレ姉にそっくりなの。 →グレ姉の妹よ♪
前回の出産でもキレイで性格のいいチビダルたちが生まれています。
ドッグショーに興味のある方、家庭犬としてパートナーを探している方、
どんな犬種よりもダルメシアンじゃなきゃダメなんだ~!って方はHPを見てみてね。
ダルメシアンって本当はどうよ。
子供がいてもダルメシアンって飼えるの?
ちょっとでも疑問があったらまずは問い合わせをしてみてはいかがですか?
こちらをチェック ⇒ ファンキーエンジェルイワミ
我が家にグレースが来たのはチビが5才と3才のときでした。
それでも今まで家庭内でのトラブルは一切なしです。
子供さえちゃんと躾けておけばダルメシアンは良い子守として活躍してくれますよ。

※我が家は子供が小さいので安心できる犬舎で優良血統の子を迎えました。
優良血統とは所謂ブランド品って意味じゃなくて健康で性格が温和で良い血統って意味ですよ!
それが小さい子を持つ親としての責任でもあると思いまして。
笑うグレハリ。
世間から見たらただの犬。でも母にとっては宝物。
100万ドルの笑顔にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
目指せお洒落ダルメシアン♪ - 2011.04.15 Fri
グレ家の末っ子ハリ助、
これからはお洒落ダルメシアンを目指すことにしました!!
田舎に暮らせども一人息子はモテ男でいてもらいたいもん♪

な~んて、ウッソー! ただの紫外線防止だわさ。
毎年この季節はブツブツができちゃうのよね。

あら、なんかムッス~としちゃって母が何か悪いこと言ったかしら?

理由は簡単、手前にグレ姉が割り込んで来たから(笑)

今日の公園もお花がいっぱい人いっぱい。
お花を見るとみんな笑顔になるから不思議だね。
ははは、グレハリにはどうでもいいことみたいです。

ちょっとだけでも笑ってみてよ~(汗)

さては連日のお花見撮影で嫌気がさしたな。
そりゃ、悪うございましたねぇ。

でもこの後、
とってもカワイイ1才になりたてのお嬢さんがグレハリと遊んでくれましたよ。
なんと昨日ワンワンを覚えたばっかりなんだって!
すっごく嬉しそうにワンワンって呼んでくれました。
グレハリを見てケラケラ笑うのがたまらなくかわいくてね~。
お別れした後もベビーカーから身を乗り出して何度もバイバイをしてくれました。
グレハリもかなりご機嫌になってくれて良かった♪

公園では色んなチビっ子と遊べるから母も毎日わくわくです♪
こう見えてもワタシって子供好きなのよ。
よく保母さんと間違われるんだから!
そういえば昨日会った2才の女の子は今まで犬恐怖症だったんだけど、
グレハリを上手になでなですることができてパパママも大喜びしてました。
子供ってちょっとしたことでぐ~んって成長するからすごいですね。
だから子供って好き!!
グレハリと一緒にいるとよその子と沢山お話ができるから超ラッキーなのだ。
感謝してますよ、グレハリさん♪
さて、お家に帰ったグレハリ。
今日は暑かったから疲れたね。
お山でも遊んだからかグレ姉はバタンキュー。

はっ、背後で何かがこっちを見てますけど(怖)
さてはグレ姉が寝たから母を独り占めしようと企んでるね!

ひっ、また膝の上に乗って甘えてきた。
手でなでなで催促のパンチするのは止めてくれ~。

カワイイことはカワイイけど朝から晩までこうだとかなり疲れます。
そういう時は赤ちゃんみたいにあやしてあげるとパタンと寝るの(笑)

まだまだ赤ちゃんみたい。
おやすみんこ♪
≪おまけ≫
前から欲しかったコンバース買っちゃった。
オークションで2100円で落としたの。
サッカーのチャリティ試合直後が終了時間だったからラッキーだったかな。
やった☆

お洒落ダルメシアンを目指すハリ助、 →だからウソだってば(笑)
お洋服は結構持ってるけど体格が大幅に変わったので
残念ながらどれも着れなくなりました。
普段着ないくせにね(汗)
さすがに紫外線には敵わない美白少年にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
これからはお洒落ダルメシアンを目指すことにしました!!
田舎に暮らせども一人息子はモテ男でいてもらいたいもん♪

な~んて、ウッソー! ただの紫外線防止だわさ。
毎年この季節はブツブツができちゃうのよね。

あら、なんかムッス~としちゃって母が何か悪いこと言ったかしら?

理由は簡単、手前にグレ姉が割り込んで来たから(笑)

今日の公園もお花がいっぱい人いっぱい。
お花を見るとみんな笑顔になるから不思議だね。
ははは、グレハリにはどうでもいいことみたいです。

ちょっとだけでも笑ってみてよ~(汗)

さては連日のお花見撮影で嫌気がさしたな。
そりゃ、悪うございましたねぇ。

でもこの後、
とってもカワイイ1才になりたてのお嬢さんがグレハリと遊んでくれましたよ。
なんと昨日ワンワンを覚えたばっかりなんだって!
すっごく嬉しそうにワンワンって呼んでくれました。
グレハリを見てケラケラ笑うのがたまらなくかわいくてね~。
お別れした後もベビーカーから身を乗り出して何度もバイバイをしてくれました。
グレハリもかなりご機嫌になってくれて良かった♪

公園では色んなチビっ子と遊べるから母も毎日わくわくです♪
こう見えてもワタシって子供好きなのよ。
よく保母さんと間違われるんだから!
そういえば昨日会った2才の女の子は今まで犬恐怖症だったんだけど、
グレハリを上手になでなですることができてパパママも大喜びしてました。
子供ってちょっとしたことでぐ~んって成長するからすごいですね。
だから子供って好き!!
グレハリと一緒にいるとよその子と沢山お話ができるから超ラッキーなのだ。
感謝してますよ、グレハリさん♪
さて、お家に帰ったグレハリ。
今日は暑かったから疲れたね。
お山でも遊んだからかグレ姉はバタンキュー。

はっ、背後で何かがこっちを見てますけど(怖)
さてはグレ姉が寝たから母を独り占めしようと企んでるね!

ひっ、また膝の上に乗って甘えてきた。
手でなでなで催促のパンチするのは止めてくれ~。

カワイイことはカワイイけど朝から晩までこうだとかなり疲れます。
そういう時は赤ちゃんみたいにあやしてあげるとパタンと寝るの(笑)

まだまだ赤ちゃんみたい。
おやすみんこ♪
≪おまけ≫
前から欲しかったコンバース買っちゃった。
オークションで2100円で落としたの。
サッカーのチャリティ試合直後が終了時間だったからラッキーだったかな。
やった☆

お洒落ダルメシアンを目指すハリ助、 →だからウソだってば(笑)
お洋服は結構持ってるけど体格が大幅に変わったので
残念ながらどれも着れなくなりました。
普段着ないくせにね(汗)
さすがに紫外線には敵わない美白少年にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
日々修行っ!! - 2011.04.14 Thu
今日のお散歩は夕方でした。
いつもの広場で自主トレしていたらカワイイお友達が乱入です。
リードを付けたプードルがグレハリ目掛けて猛ダッシュ!
あれれ?と思っていたら小学生の男の子が慌てて追っかけてきました。
やっとプードルに追いついたと思ったところに2頭のダルメシアン、
男の子はそりゃもうびっくりしてました(笑)
その後もう一人の男の子がやってきてなぜか二人は立ったままDSに熱中。
プードルはグレハリと遊びたいらしく必死にアピールしてきます。
お母さんに散歩に連れてけって言われたけど面倒くさいから時間つぶしでもしてんのかな?
可哀想なプードル。
でもワタシは冷たい大人。
プードルには悪いけど訓練の誘惑係りになってもらいましょ♪

相手はなかなか手強いぞ♪ ハリ助頑張れ~♪

しかしそのすぐ後にハイパーパピヨンも出現。
気がついた時にはすぐ側にいてこっちをじっと見てました。
今度はこっちがびっくりしたわよっ!
しかも係留中のグレ姉にパピヨンを近づけてるし~。
よっぽど一緒に遊ばせたかったんでしょうね。
でも訓練の練習してるって分からないのかしら~(笑)
しかしここでも冷たいワタシ。
完全無視で訓練の自主トレ続けました。
パピヨンさんもかなりイイ感じの誘惑だったんだもの。
なんたってハリ助はまだまだ誘惑に弱いの。
おかげで他の犬が誘ってきてもワタシに集中する良い練習になりました♪
プードルさん、パピヨンさん、サンキューです(笑)
練習後のハリ助のドヤ顔♪

沢山褒められてエッヘン♪

この顔を見てハリ助の邪念だらけの心に勝った気がして母は嬉しかったわ。
この後ですか?
言う間でもなく達成感に溢れたハリ助と意気揚々と広場から引き上げました。
長居は無用じゃ(笑)
あ、これはなぜかご機嫌なグレ姉ね。
「アタシ他の犬にちょっかい出されたけどイイ子で待ってて偉いでしょ」アピールです(汗)

そして次の広場ではグレ姉の練習です。
グレ姉とはほとんど遊びだけどね。
「ハリ助よりアタシの方がすごいんだからね」

「マテだってうんと上手よ~!」

「それーーーーっ!!!!」

「ほらね♪」

ありり。
でも当のハリ助ってば全く見てませんよ~(爆)

なぜならハリ助は通り過ぎる犬を見ているのです!
でも母はそんなハリ助をしっかりと見ていますよ。
他の犬がわざわざ挨拶しに来たら相手にNOと言うためにね。
待つことも練習のうちですから♪
そうそう、他の犬が通ってもスルーしといてねん。

ハ~イ、よく出来ました♪

グレハリとのお散歩はいつだって修行です!
でもそんな生活もワクワクしていいもんだ。

頭と体の両方を使った後って本人たちも気持ちが良さそうだしね♪
それにしてもこのハウスどうなっちゃってんの???

でもお散歩で一番頭を使ってるのって絶対グレハリじゃなくて母だと思うよ。
まるで脳トレ。
グレハリといることは脳の老化防止になるかしら(笑)
日々の修行で老化防止を狙うグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
いつもの広場で自主トレしていたらカワイイお友達が乱入です。
リードを付けたプードルがグレハリ目掛けて猛ダッシュ!
あれれ?と思っていたら小学生の男の子が慌てて追っかけてきました。
やっとプードルに追いついたと思ったところに2頭のダルメシアン、
男の子はそりゃもうびっくりしてました(笑)
その後もう一人の男の子がやってきてなぜか二人は立ったままDSに熱中。
プードルはグレハリと遊びたいらしく必死にアピールしてきます。
お母さんに散歩に連れてけって言われたけど面倒くさいから時間つぶしでもしてんのかな?
可哀想なプードル。
でもワタシは冷たい大人。
プードルには悪いけど訓練の誘惑係りになってもらいましょ♪

相手はなかなか手強いぞ♪ ハリ助頑張れ~♪

しかしそのすぐ後にハイパーパピヨンも出現。
気がついた時にはすぐ側にいてこっちをじっと見てました。
今度はこっちがびっくりしたわよっ!
しかも係留中のグレ姉にパピヨンを近づけてるし~。
よっぽど一緒に遊ばせたかったんでしょうね。
でも訓練の練習してるって分からないのかしら~(笑)
しかしここでも冷たいワタシ。
完全無視で訓練の自主トレ続けました。
パピヨンさんもかなりイイ感じの誘惑だったんだもの。
なんたってハリ助はまだまだ誘惑に弱いの。
おかげで他の犬が誘ってきてもワタシに集中する良い練習になりました♪
プードルさん、パピヨンさん、サンキューです(笑)
練習後のハリ助のドヤ顔♪

沢山褒められてエッヘン♪

この顔を見てハリ助の邪念だらけの心に勝った気がして母は嬉しかったわ。
この後ですか?
言う間でもなく達成感に溢れたハリ助と意気揚々と広場から引き上げました。
長居は無用じゃ(笑)
あ、これはなぜかご機嫌なグレ姉ね。
「アタシ他の犬にちょっかい出されたけどイイ子で待ってて偉いでしょ」アピールです(汗)

そして次の広場ではグレ姉の練習です。
グレ姉とはほとんど遊びだけどね。
「ハリ助よりアタシの方がすごいんだからね」

「マテだってうんと上手よ~!」

「それーーーーっ!!!!」

「ほらね♪」

ありり。
でも当のハリ助ってば全く見てませんよ~(爆)

なぜならハリ助は通り過ぎる犬を見ているのです!
でも母はそんなハリ助をしっかりと見ていますよ。
他の犬がわざわざ挨拶しに来たら相手にNOと言うためにね。
待つことも練習のうちですから♪
そうそう、他の犬が通ってもスルーしといてねん。

ハ~イ、よく出来ました♪

グレハリとのお散歩はいつだって修行です!
でもそんな生活もワクワクしていいもんだ。

頭と体の両方を使った後って本人たちも気持ちが良さそうだしね♪
それにしてもこのハウスどうなっちゃってんの???

でもお散歩で一番頭を使ってるのって絶対グレハリじゃなくて母だと思うよ。
まるで脳トレ。
グレハリといることは脳の老化防止になるかしら(笑)
日々の修行で老化防止を狙うグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
桜の下で写真を撮るぞーーーっ!! - 2011.04.12 Tue
ちょうど一ヶ月前に一眼レフを買ってもらったグレママです♪
チビ人間とグレハリの思い出作りのためにはどうしてもこれがなくっちゃ~!!
とグレパパにおねだりしてみたものの使い方がさっぱりです。
講習会に行く時間がないので未だに細かい設定がチンプンカンプン(汗)
期間限定の桜ともなると難し~い!!

そもそもピント合わせも下手くそだし、
撮ってる最中は背景のぼかし具合も頭からぶっ飛んじゃうし(笑)
これじゃ首輪のきれいな柄が見えないよねぇ。

しかも2頭で撮ってるとグレ姉はすぐ臭い嗅ぎをするの!

真面目なハリ助はいつもぐっと我慢です。 ええ子じゃ♪

なのになのにいざ撮ってみたらこんな顔になってた。
家に帰ってから気がついたよ、ハリ助ごめん。

次は桜のトンネルにチャレンジ!
ここはすっごいお気に入りの場所なの。
でもうっかり望遠レンズしか持たないで来ちゃったので撮りづらいこと(汗)
は~、やっぱりトンネルに見えな~い!
もっと違う風に撮りたかったけど人がいなくなった一瞬で撮るのはこれが限界!
色んな人が声かけてくれるからそのたびに中断だし♪

しかも隣が小学校。
チビっ子が代わる代わるやって来てダルメシアーーーンって呼ぶんだよ。
そりゃチビっ子が大好きなグレハリだもん、愛想も振りまきますがな(笑)

ま、カメラは楽しみながらぼちぼち勉強していきましょ。
グレハリも楽しくお付き合いしてくれてるみたいだし♪

でも練習するなら真面目なハリ助と二人っきりの方がいいかもな。
なんたってグレ姉はお仕事以外では不真面目ですからねぇ(笑)

期間限定の桜、来年こそは思い通りに撮れますように♪

桜が終われば次は新緑の季節!
ダルメシアンと緑は相性バツグンじゃないの~!
今からリベンジに燃えるグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
チビ人間とグレハリの思い出作りのためにはどうしてもこれがなくっちゃ~!!
とグレパパにおねだりしてみたものの使い方がさっぱりです。
講習会に行く時間がないので未だに細かい設定がチンプンカンプン(汗)
期間限定の桜ともなると難し~い!!

そもそもピント合わせも下手くそだし、
撮ってる最中は背景のぼかし具合も頭からぶっ飛んじゃうし(笑)
これじゃ首輪のきれいな柄が見えないよねぇ。

しかも2頭で撮ってるとグレ姉はすぐ臭い嗅ぎをするの!

真面目なハリ助はいつもぐっと我慢です。 ええ子じゃ♪

なのになのにいざ撮ってみたらこんな顔になってた。
家に帰ってから気がついたよ、ハリ助ごめん。

次は桜のトンネルにチャレンジ!
ここはすっごいお気に入りの場所なの。
でもうっかり望遠レンズしか持たないで来ちゃったので撮りづらいこと(汗)
は~、やっぱりトンネルに見えな~い!
もっと違う風に撮りたかったけど人がいなくなった一瞬で撮るのはこれが限界!
色んな人が声かけてくれるからそのたびに中断だし♪

しかも隣が小学校。
チビっ子が代わる代わるやって来てダルメシアーーーンって呼ぶんだよ。
そりゃチビっ子が大好きなグレハリだもん、愛想も振りまきますがな(笑)

ま、カメラは楽しみながらぼちぼち勉強していきましょ。
グレハリも楽しくお付き合いしてくれてるみたいだし♪

でも練習するなら真面目なハリ助と二人っきりの方がいいかもな。
なんたってグレ姉はお仕事以外では不真面目ですからねぇ(笑)

期間限定の桜、来年こそは思い通りに撮れますように♪

桜が終われば次は新緑の季節!
ダルメシアンと緑は相性バツグンじゃないの~!
今からリベンジに燃えるグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
病院で待ちくたびれた - 2011.04.11 Mon
今日の午後具合が悪くて学校を早退したチビ人間①。
5年生になったばっかりなのにもう呼び出しですか。
グレハリの散歩を切り上げて渋々学校に迎えに行ったグレママです。
39度の熱は花粉症のせいだと思ってたけど、
他の諸々の症状もあって夜間の病院に行ってきました。
急性胃腸炎だってさ。
あいつかなり流行に乗り遅れたな(笑)
結局病院で点滴をしてもらったので帰宅したのは22時半。
地震が沢山あったからチビ人間②も一緒に行ってました。
待合室での二時間は長かった~。
おかげでTVタックル最後まで観れたけどね。
帰るなりバタっと倒れたチビ人間①。
早くも看護師がスタンバイ(汗)

しかしその横には一足遅くやってきたハリ助の恨めしそうな姿が。

でも気がつくと看護師が入れ替わってたりするのよね。

グレハリって意外とすごい頭脳戦繰り広げてるの。面白いんだから♪
そんなにおチビの横がいいのかねぇ。

スカポンタンなハリ助もベスポジ狙ってグレ姉に立ち向かってるのだ!

≪おまけ≫
今日の午前中はお花見♪

満開の桜って最高ですね!

先生に点滴する?って聞かれて間髪入れずハイって答えたチビ人間①。
あの子って点滴とか注射って大好きだもんなあ。
おかげでこっちも二時間の拘束。待ちくたびれたじょ~。
子供のくせにドM疑惑の浮上しているチビ人間①にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
5年生になったばっかりなのにもう呼び出しですか。
グレハリの散歩を切り上げて渋々学校に迎えに行ったグレママです。
39度の熱は花粉症のせいだと思ってたけど、
他の諸々の症状もあって夜間の病院に行ってきました。
急性胃腸炎だってさ。
あいつかなり流行に乗り遅れたな(笑)
結局病院で点滴をしてもらったので帰宅したのは22時半。
地震が沢山あったからチビ人間②も一緒に行ってました。
待合室での二時間は長かった~。
おかげでTVタックル最後まで観れたけどね。
帰るなりバタっと倒れたチビ人間①。
早くも看護師がスタンバイ(汗)

しかしその横には一足遅くやってきたハリ助の恨めしそうな姿が。

でも気がつくと看護師が入れ替わってたりするのよね。

グレハリって意外とすごい頭脳戦繰り広げてるの。面白いんだから♪
そんなにおチビの横がいいのかねぇ。

スカポンタンなハリ助もベスポジ狙ってグレ姉に立ち向かってるのだ!

≪おまけ≫
今日の午前中はお花見♪

満開の桜って最高ですね!

先生に点滴する?って聞かれて間髪入れずハイって答えたチビ人間①。
あの子って点滴とか注射って大好きだもんなあ。
おかげでこっちも二時間の拘束。待ちくたびれたじょ~。
子供のくせにドM疑惑の浮上しているチビ人間①にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ガヤガヤムッツリなグレハリ - 2011.04.09 Sat
うちのハリ助はこう見えても生真面目なやつです。
言い方を変えれば融通のきかないやつっていうか。
それが長所だと考えればどうってことないけど。

例えばフセって言っとけばずっとフセして待ってたりします。

側を知らない犬が通ったり人が声をかけてきても、
一応フセの最中なので首から上しか動きません(笑)

彼の中ではそれはお仕事なんでしょうねぇ♪
だから真面目にフセし続けます。
ところがココによその犬がちょっかいを出そうとすると・・・・、かなり激怒!
ただでさえオンリードでよその犬に正面から来られるのがイヤなのに、
仕事の邪魔をされるのはどうも許せないらしいのよねん。
そんなハリ助ですが、
面倒くさいことに他の犬には自分から興味を示します。
お散歩中もあっちこっちキョロキョロしまくり。
落ち着きがないったらありゃしませんよ。
自分の行く先に犬が居ようもんなら素早くロックオンです!
夏になったら4才になる予定なんすけどねぇ・・・・。

それでも「いい子ね~」って言うと振り返るの。
名前呼んだわけじゃないのに振り返るってどうよ。
よっぽど自分のこといい子って思ってるわけ~???

ハリ助は真面目なくせに生意気でやんちゃでトホホな子です。
まだまだ教えることもいっぱい!
でも手は掛かるけど素直でよい子です♪
それに比べてただのお調子者のお姉ちゃん、やれやれ(笑)

グレハリってやっぱり2頭でいるからバランスが取れてるのかしら。

そう思わないとやっていけない気もします・・・・。

家族の中では言うことなしのカワイイ末っ子くん。

素敵な大人のダルメシアンになるにはまだまだ道程は遠そうだぞ(笑)

あんたらマジで「ガヤガヤムッツリ」 →母の大好きな本!

『ガヤガヤムッツリ』
ガヤガヤは背が高くて、派手で、騒がしい事が大好き。
ムッツリは背が低くて、地味で、静かなのが好き。
正反対の二人ですが、同じ所がたったひとつ・・・・誕生日が一緒!
ムッツリと一緒に過ごしたいガヤガヤと、一人で過ごしたいムッツリ。
そんな二人の誕生日の出来事です。
生真面目なハリ助とズボラなグレ姉、同時に相手をする母は疲れますっ!
でも一緒に暮らすには良いコンビ?
ガヤガヤムッツリなグレハリにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
言い方を変えれば融通のきかないやつっていうか。
それが長所だと考えればどうってことないけど。

例えばフセって言っとけばずっとフセして待ってたりします。

側を知らない犬が通ったり人が声をかけてきても、
一応フセの最中なので首から上しか動きません(笑)

彼の中ではそれはお仕事なんでしょうねぇ♪
だから真面目にフセし続けます。
ところがココによその犬がちょっかいを出そうとすると・・・・、かなり激怒!
ただでさえオンリードでよその犬に正面から来られるのがイヤなのに、
仕事の邪魔をされるのはどうも許せないらしいのよねん。
そんなハリ助ですが、
面倒くさいことに他の犬には自分から興味を示します。
お散歩中もあっちこっちキョロキョロしまくり。
落ち着きがないったらありゃしませんよ。
自分の行く先に犬が居ようもんなら素早くロックオンです!
夏になったら4才になる予定なんすけどねぇ・・・・。

それでも「いい子ね~」って言うと振り返るの。
名前呼んだわけじゃないのに振り返るってどうよ。
よっぽど自分のこといい子って思ってるわけ~???

ハリ助は真面目なくせに生意気でやんちゃでトホホな子です。
まだまだ教えることもいっぱい!
でも手は掛かるけど素直でよい子です♪
それに比べてただのお調子者のお姉ちゃん、やれやれ(笑)

グレハリってやっぱり2頭でいるからバランスが取れてるのかしら。

そう思わないとやっていけない気もします・・・・。

家族の中では言うことなしのカワイイ末っ子くん。

素敵な大人のダルメシアンになるにはまだまだ道程は遠そうだぞ(笑)

あんたらマジで「ガヤガヤムッツリ」 →母の大好きな本!

『ガヤガヤムッツリ』
ガヤガヤは背が高くて、派手で、騒がしい事が大好き。
ムッツリは背が低くて、地味で、静かなのが好き。
正反対の二人ですが、同じ所がたったひとつ・・・・誕生日が一緒!
ムッツリと一緒に過ごしたいガヤガヤと、一人で過ごしたいムッツリ。
そんな二人の誕生日の出来事です。
生真面目なハリ助とズボラなグレ姉、同時に相手をする母は疲れますっ!
でも一緒に暮らすには良いコンビ?
ガヤガヤムッツリなグレハリにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
ツイてなさすぎ・・・・。 - 2011.04.09 Sat
ここ最近凹みっぱなしです。
なんでかなあ。もう。
その① ションベン小僧
昨日お散歩行こうと思って外に出たら妙に臭かった。
ひどい悪臭!グレハリもキョロキョロ。
原因を突き止めて唖然。
誰かが門扉にシッコした~!!
グレハリのシッコはこんなに臭くないよ。
よっぽど粗悪なご飯食べさせられてるのか~??
腹の立つこっちゃ。
シッコの量と範囲からすると中型以上の大きさだな。
門の内側もビッチョリだもの。
誰だ~!!飼い主は~!!許さんぞ~!! →犬に罪はない
ほんとに臭いったらありゃしない!

その② ミッキーマウスがやってきたよ
とうとう大好きなミッキーが我が家にやってきた!
夢のようなほんとの話♪
って、そんな話あるわけなーーーいっ!!
なんとすぐ目の前の回転寿司が閉店になったら
ネズミちゃんがグレ家に引っ越して来たらしいの。
今朝2階のトイレに糞を発見。
ゴキブリのお引越しは覚悟してたけどまさかミッキーが来てくれるとはねぇ(汗)
※さすがに写真は載せませんよっ!
その③ ゴミ車
ネズミちゃんが来たとなるとこの先どうしたらいい?
朝からネットで色々調べてまずは自分にできることから始めることに。
そうだ!とにかく家の大掃除をしよう!
というわけで今日は2階のお片づけから。
要らないものは車に積んで市のゴミ処理場に持って行くのだ!
あらま、捨てるモノがこんなにあったよ(汗)
車の中の方までゴミでいっぱい。

ところがいざ出発するときになって思わずギャフン!
ゴミの受付時間終わってるーーーっ(涙)
結局月曜までうちの車はこのままなのか?????
その④ 拾わなくて良かったモノ
ゴミの持込はあきらめてグレハリのお散歩に出掛けたワタシ。
気分転換のつもりでルンルン歩いていた所に落し物を発見。
ブルーに黒の花柄の布製品。
おっと、誰かのハンカチだね、拾ってどこか分かりやすい場所に置いておこうかね。
そう思って腰を屈めて手を伸ばしたところで気がついた。
これ、ハンカチじゃなくてパンツやねーーーーんっ!!
なぜに女性モノのパンツが道路の真ん中に?
どう見ても新品じゃなく洗濯後って感じ。
もしかしてこの子は誰かにさらわれた子?ひえーーーっ!!
※当然これも写真はありませんよっ!
ここ二日でなんかすごく疲れました。
グレハリに隠れミッキーは欲しいけど家に本物のミッキーはいらんのじゃ(涙)
お散歩でグレハリに癒される母。

たくさん一緒に走って遊んだよ。





明日もお掃除頑張ろっと。

チビ人間②がネズミが出たと聞いて喜びました。
これで正々堂々と猫を飼えると思ったらしい。
あいつ元々猫派だからなあ。
言われてみればチビ達が生まれた時にはチンチラのミーくんがいて、
猫がいる生活は当たり前だったし。
ちなみに今は亡きミルはこの方。
トリミングはいつもグレパパの仕事(笑)
カワイイやつだったなあ。

夢と魔法の国、ネズミーランド。
何が何でも阻止せねばならないグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
なんでかなあ。もう。
その① ションベン小僧
昨日お散歩行こうと思って外に出たら妙に臭かった。
ひどい悪臭!グレハリもキョロキョロ。
原因を突き止めて唖然。
誰かが門扉にシッコした~!!
グレハリのシッコはこんなに臭くないよ。
よっぽど粗悪なご飯食べさせられてるのか~??
腹の立つこっちゃ。
シッコの量と範囲からすると中型以上の大きさだな。
門の内側もビッチョリだもの。
誰だ~!!飼い主は~!!許さんぞ~!! →犬に罪はない
ほんとに臭いったらありゃしない!

その② ミッキーマウスがやってきたよ
とうとう大好きなミッキーが我が家にやってきた!
夢のようなほんとの話♪
って、そんな話あるわけなーーーいっ!!
なんとすぐ目の前の回転寿司が閉店になったら
ネズミちゃんがグレ家に引っ越して来たらしいの。
今朝2階のトイレに糞を発見。
ゴキブリのお引越しは覚悟してたけどまさかミッキーが来てくれるとはねぇ(汗)
※さすがに写真は載せませんよっ!
その③ ゴミ車
ネズミちゃんが来たとなるとこの先どうしたらいい?
朝からネットで色々調べてまずは自分にできることから始めることに。
そうだ!とにかく家の大掃除をしよう!
というわけで今日は2階のお片づけから。
要らないものは車に積んで市のゴミ処理場に持って行くのだ!
あらま、捨てるモノがこんなにあったよ(汗)
車の中の方までゴミでいっぱい。

ところがいざ出発するときになって思わずギャフン!
ゴミの受付時間終わってるーーーっ(涙)
結局月曜までうちの車はこのままなのか?????
その④ 拾わなくて良かったモノ
ゴミの持込はあきらめてグレハリのお散歩に出掛けたワタシ。
気分転換のつもりでルンルン歩いていた所に落し物を発見。
ブルーに黒の花柄の布製品。
おっと、誰かのハンカチだね、拾ってどこか分かりやすい場所に置いておこうかね。
そう思って腰を屈めて手を伸ばしたところで気がついた。
これ、ハンカチじゃなくてパンツやねーーーーんっ!!
なぜに女性モノのパンツが道路の真ん中に?
どう見ても新品じゃなく洗濯後って感じ。
もしかしてこの子は誰かにさらわれた子?ひえーーーっ!!
※当然これも写真はありませんよっ!
ここ二日でなんかすごく疲れました。
グレハリに隠れミッキーは欲しいけど家に本物のミッキーはいらんのじゃ(涙)
お散歩でグレハリに癒される母。

たくさん一緒に走って遊んだよ。





明日もお掃除頑張ろっと。

チビ人間②がネズミが出たと聞いて喜びました。
これで正々堂々と猫を飼えると思ったらしい。
あいつ元々猫派だからなあ。
言われてみればチビ達が生まれた時にはチンチラのミーくんがいて、
猫がいる生活は当たり前だったし。
ちなみに今は亡きミルはこの方。
トリミングはいつもグレパパの仕事(笑)
カワイイやつだったなあ。

夢と魔法の国、ネズミーランド。
何が何でも阻止せねばならないグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
久々のドッグランにて♪ - 2011.04.06 Wed
昨日は久々にドッグランに行ってきました。
グレハリは田舎に住んでるのでドッグランへは滅多に行きません。
野生児なので山遊びばかりして暮らしています(笑)
訓練仲間との遠足は嬉や楽しや♪

K先生の愛犬ロイくんは見た目は超カワイイのに遊ぶときはすごい!

にゃっはは~♪ わっはは~♪

そして他人のプロレスの周りを走って勝手にハッスルしちゃう小雪ちゃん。

お澄まししてればイケてるのにどこまでも笑いキャラ(爆)

そしてロイくんの次のお相手は・・・・、
一瞬ヤバイ雰囲気かと思いきや大の仲良しのロイ&メル!

メルちゃんは顔も可愛くて性格も優しくて訓練バッチリ、みんなの憧れ♪

メルちゃんの同居犬のミロくんは絵に描いたような良き家庭犬。
いつも子供たちと一緒でラッシーみたいなんだよーーーっ!!
特に一年生になったツグちゃんが大好きでたまらいの。
フリーの時は片時も側を離れません!

ああもう本当にみんな素敵な子たち!!
犬バカにはたまらい光景でした♪
えっと、うちのグレハリ?
あはは、相変わらず呑気な一日でしたよ~。

ツグちゃんのことを必死で見つめるミロくんとそんなことお構いなしのハリ助。

それなのにツグちゃん本人にギューってしてもらってる・・・・(汗)

小雪ちゃんの訓練中なのにちゃっかり割り込んで良い子アピール中。

だってハリ助はお友達と走り回ることよりも人間にナデナデされてる方が好きなんだも~ん♪

お鼻が芝だらけだって全然気にならないも~ん♪

そういえばグレ姉はこんなことしてました。
ほふく前進の練習だって。前にセミナーで習ってたよね(笑)

まあ、とにかくグレハリのユルユルなこと。
メルちゃんなんていつだってピシっとしてるのにねぇ。

あんたらさすがダルメシアンだねぇ。 うんうん♪

最近またもバタバタしはじめたグレママ。
中止になると思ってた新体操の発表会をまたやることになって、
役員の任期も一ヶ月延びて精神的に焦りまくりなわけ(汗)
やだなあ、もう!
ほんのひと時だけどドッグランで楽しく過ごせて良かったワ~ン。
犬は自分の癒しだとつくづく思うグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
グレハリは田舎に住んでるのでドッグランへは滅多に行きません。
野生児なので山遊びばかりして暮らしています(笑)
訓練仲間との遠足は嬉や楽しや♪

K先生の愛犬ロイくんは見た目は超カワイイのに遊ぶときはすごい!

にゃっはは~♪ わっはは~♪

そして他人のプロレスの周りを走って勝手にハッスルしちゃう小雪ちゃん。

お澄まししてればイケてるのにどこまでも笑いキャラ(爆)

そしてロイくんの次のお相手は・・・・、
一瞬ヤバイ雰囲気かと思いきや大の仲良しのロイ&メル!

メルちゃんは顔も可愛くて性格も優しくて訓練バッチリ、みんなの憧れ♪

メルちゃんの同居犬のミロくんは絵に描いたような良き家庭犬。
いつも子供たちと一緒でラッシーみたいなんだよーーーっ!!
特に一年生になったツグちゃんが大好きでたまらいの。
フリーの時は片時も側を離れません!

ああもう本当にみんな素敵な子たち!!
犬バカにはたまらい光景でした♪
えっと、うちのグレハリ?
あはは、相変わらず呑気な一日でしたよ~。

ツグちゃんのことを必死で見つめるミロくんとそんなことお構いなしのハリ助。

それなのにツグちゃん本人にギューってしてもらってる・・・・(汗)

小雪ちゃんの訓練中なのにちゃっかり割り込んで良い子アピール中。

だってハリ助はお友達と走り回ることよりも人間にナデナデされてる方が好きなんだも~ん♪

お鼻が芝だらけだって全然気にならないも~ん♪

そういえばグレ姉はこんなことしてました。
ほふく前進の練習だって。前にセミナーで習ってたよね(笑)

まあ、とにかくグレハリのユルユルなこと。
メルちゃんなんていつだってピシっとしてるのにねぇ。

あんたらさすがダルメシアンだねぇ。 うんうん♪

最近またもバタバタしはじめたグレママ。
中止になると思ってた新体操の発表会をまたやることになって、
役員の任期も一ヶ月延びて精神的に焦りまくりなわけ(汗)
やだなあ、もう!
ほんのひと時だけどドッグランで楽しく過ごせて良かったワ~ン。
犬は自分の癒しだとつくづく思うグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
被災した犬たちのために - 2011.04.02 Sat
一週間前のこと。
ユメ先生の訓練仲間でとても頼りになるメルミロ家が
被災した犬たちのための支援物資をレスキュー団体の拠点まで届けてくれました。
何か自分でもできることはないか?
お金を寄付したところで現地の犬に届くのはいつになるか分からないし。
ちょうとこんな風に思っていたところに声を掛けてくださったので、
ワタシも心ばかりの物資をメルミロ家に託しました。
子育ても犬育てのこともいつも参考にさせてもらうメルミロ家。
いざという時はやはり行動がはやい!
そんなメルミロ家がその時の写真を送ってくれていました。
行きの車の中はみんなの物資でいっぱい。

少しでも役立ってくれたらいいのですが。

現地は既に物資の山。
これだけの物を整理するのも大変だろうな。

このレスキュー団体が被災地で取材を受けた様子がやっと放映されたようです。
レスキュー団体のブログはコチラ → UKC JAPAN
拠点となってる湘南のショップはコチラ → 湘南神風の愉快な仲間達
こちらの団体は早い段階で現地に駆けつけレスキューに臨んでいたそうです。
今は湘南の拠点に保護犬のための仮設小屋を建築しています。
もう出来上がった頃でしょうか。
頭が下がります。
ワタシは自分では何ができるかがわからないので、
コチラの団体に物資を少しでも送ることができてよかったです。
まだまだ色々必要になるかと思いますが、
これからもできる範囲内でお手伝いしていこうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
ユメ先生の訓練仲間でとても頼りになるメルミロ家が
被災した犬たちのための支援物資をレスキュー団体の拠点まで届けてくれました。
何か自分でもできることはないか?
お金を寄付したところで現地の犬に届くのはいつになるか分からないし。
ちょうとこんな風に思っていたところに声を掛けてくださったので、
ワタシも心ばかりの物資をメルミロ家に託しました。
子育ても犬育てのこともいつも参考にさせてもらうメルミロ家。
いざという時はやはり行動がはやい!
そんなメルミロ家がその時の写真を送ってくれていました。
行きの車の中はみんなの物資でいっぱい。

少しでも役立ってくれたらいいのですが。

現地は既に物資の山。
これだけの物を整理するのも大変だろうな。

このレスキュー団体が被災地で取材を受けた様子がやっと放映されたようです。
レスキュー団体のブログはコチラ → UKC JAPAN
拠点となってる湘南のショップはコチラ → 湘南神風の愉快な仲間達
こちらの団体は早い段階で現地に駆けつけレスキューに臨んでいたそうです。
今は湘南の拠点に保護犬のための仮設小屋を建築しています。
もう出来上がった頃でしょうか。
頭が下がります。
ワタシは自分では何ができるかがわからないので、
コチラの団体に物資を少しでも送ることができてよかったです。
まだまだ色々必要になるかと思いますが、
これからもできる範囲内でお手伝いしていこうと思います。

にほんブログ村

にほんブログ村
「Marching J」 に行ってきたけど - 2011.04.01 Fri
今日は「Marching J」に行ってきました。
「Marching J」っていうのはジャニーズの募金活動のこと。
ジャニーズのメンバー83名が交代で出てきてくれるんですよ。
あ、念のために申しておきますが、
ワタシはすでに赤十字には個人でも自治会経由でも募金済みです。
「Marching J」は既にメディアでも沢山告知していたので、
ほんとに募金なんてできる状態なんだろうか・・・・?って半信半疑。
それでも仲良しのなあちゃん家と一緒に行ってしまいました(汗)

会場の代々木についたのは11:30頃。
しかし、時既に遅し。
タッチの差で本日の受付を終了してしまったとのこと。
ガビビビーーンっ!!
ちょうど山の手線のホームで女子中学生が「嵐の全員に会えてよかった~」なんて
言ってたのを聞いてしまっただけにショック大。
でもまあ、そんなこったろうと思ってましたよ。
ただガックリきたのは家に帰ってから。
どうやら3時半からまた受付してたんだって~(涙)
なあちゃんがリサーチして発覚しました。
ヒドイ話だ。
ワタシたちが行ったときは今日は受付はもう完全に終了って言われてたのにーーーっ!!
悲しいけどジャニーズだと仕方ないのかもしれないですね。
なんたって今日だけで10万人以上集まったらしいですから。

そんなこんなで不完全燃焼のまま代々木体育館を後にした我々。
募金ができなかったので違うカタチで社会貢献してきました(笑)
まさに衝動買いですがな。

竹下通りの脇で見つけたカフェで580円ランチ♪

この後もお買い物ツアーは続きます。
日本経済のためにちゃんと小銭を落としてきました(笑)
チビ人間たちはささやかなお土産を買っただけで超ご機嫌。
安いモノも沢山売ってるので小学生でも楽しめからね。
嵐に会えなかったのは残念!
明日明後日行く人は覚悟すべし!
結局はお買い物ツアーだったグレママにぽちっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
「Marching J」っていうのはジャニーズの募金活動のこと。
ジャニーズのメンバー83名が交代で出てきてくれるんですよ。
あ、念のために申しておきますが、
ワタシはすでに赤十字には個人でも自治会経由でも募金済みです。
「Marching J」は既にメディアでも沢山告知していたので、
ほんとに募金なんてできる状態なんだろうか・・・・?って半信半疑。
それでも仲良しのなあちゃん家と一緒に行ってしまいました(汗)

会場の代々木についたのは11:30頃。
しかし、時既に遅し。
タッチの差で本日の受付を終了してしまったとのこと。
ガビビビーーンっ!!
ちょうど山の手線のホームで女子中学生が「嵐の全員に会えてよかった~」なんて
言ってたのを聞いてしまっただけにショック大。
でもまあ、そんなこったろうと思ってましたよ。
ただガックリきたのは家に帰ってから。
どうやら3時半からまた受付してたんだって~(涙)
なあちゃんがリサーチして発覚しました。
ヒドイ話だ。
ワタシたちが行ったときは今日は受付はもう完全に終了って言われてたのにーーーっ!!
悲しいけどジャニーズだと仕方ないのかもしれないですね。
なんたって今日だけで10万人以上集まったらしいですから。

そんなこんなで不完全燃焼のまま代々木体育館を後にした我々。
募金ができなかったので違うカタチで社会貢献してきました(笑)
まさに衝動買いですがな。

竹下通りの脇で見つけたカフェで580円ランチ♪

この後もお買い物ツアーは続きます。
日本経済のためにちゃんと小銭を落としてきました(笑)
チビ人間たちはささやかなお土産を買っただけで超ご機嫌。
安いモノも沢山売ってるので小学生でも楽しめからね。
嵐に会えなかったのは残念!
明日明後日行く人は覚悟すべし!
結局はお買い物ツアーだったグレママにぽちっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
家族が大好きなグレ姉 - 2011.04.01 Fri
海で遊ぶグレ姉はいつも以上にハイパーです。
とにかく走る走る♪ 誰が見ても楽しいのが分かるよねぇ♪

でもなんでこんなに楽しそうなんだろうねぇ?
砂浜が広いから?
自由に遊んでいいから?
うふふ、正解は家族みんなが一緒だからで~す♪
グレ姉はとにかく家族全員が揃ってるとテンションが百万倍もアップします。
あはは、子供みた~い(笑)
みんなの元に駆け寄ってはおチャラけてみせるグレ姉って分かりやすいヤツ。

でもグレ姉には家族よりも大切なこともあるのよね。
それは波から逃げることーーーっ!
せっかくみんなの元に駆け寄ったのに慌てて波から逃げてくるグレ姉は、

さっきまで笑ってたくせに急に必死(笑)

そう、怖かったんだねぇ。
でも世の中にはひとつくらい怖いものがあってもいいんじゃな~い♪

そして仕方なしにみんなと遊ぶのを諦めたグレ姉なのでした。

いいじゃんいいじゃん、大人しいグレ姉も母は大好きよ~!

ま、とにかく楽しい時間を過ごしてくれたようでよかったわ。

今度家族全員で来れるのはいつなんだろうね。
グレ姉のことだから海じゃなくってもいいんだろうなあ。
だってみんながいればそれでいいんだもん♪
次の遠足がいつなのかはグレパパしだいだね。
≪おまけ≫
遊びすぎたチビ人間②。車に乗った途端にノックダウン(笑)

ハイパーグレ姉、家族が全員揃うと一段と燃えます。
ほんとカワイイやつだ。
まさに天真爛漫のグレ姉にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
とにかく走る走る♪ 誰が見ても楽しいのが分かるよねぇ♪

でもなんでこんなに楽しそうなんだろうねぇ?
砂浜が広いから?
自由に遊んでいいから?
うふふ、正解は家族みんなが一緒だからで~す♪
グレ姉はとにかく家族全員が揃ってるとテンションが百万倍もアップします。
あはは、子供みた~い(笑)
みんなの元に駆け寄ってはおチャラけてみせるグレ姉って分かりやすいヤツ。

でもグレ姉には家族よりも大切なこともあるのよね。
それは波から逃げることーーーっ!
せっかくみんなの元に駆け寄ったのに慌てて波から逃げてくるグレ姉は、

さっきまで笑ってたくせに急に必死(笑)

そう、怖かったんだねぇ。
でも世の中にはひとつくらい怖いものがあってもいいんじゃな~い♪

そして仕方なしにみんなと遊ぶのを諦めたグレ姉なのでした。

いいじゃんいいじゃん、大人しいグレ姉も母は大好きよ~!

ま、とにかく楽しい時間を過ごしてくれたようでよかったわ。

今度家族全員で来れるのはいつなんだろうね。
グレ姉のことだから海じゃなくってもいいんだろうなあ。
だってみんながいればそれでいいんだもん♪
次の遠足がいつなのかはグレパパしだいだね。
≪おまけ≫
遊びすぎたチビ人間②。車に乗った途端にノックダウン(笑)

ハイパーグレ姉、家族が全員揃うと一段と燃えます。
ほんとカワイイやつだ。
まさに天真爛漫のグレ姉にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村