フワフワが好き - 2017.05.25 Thu
しらないよ~ - 2017.05.25 Thu
ロビンは変だ - 2016.09.26 Mon
うちの2頭のノルウェージャン。
アンディとロビンはどちらもおおらかです。
これは種の特徴でもあり血統でもあると思います。
が、それにしてもうちの子たちは変だ。
とくにロビン。
すごく変。
おおらかを通り越して変としか言えない(笑)
普段の寝姿。でもこれは一般的ね。
(揺すっても起きないよ)

寝る場所が1人違うのも一般的?
(日が差して暑くても寝てる)

じゃあ寝顔がこんななのも一般的?
(目が乾くから閉じてあげてもすぐ開く)

ならば起きてる時はどんなかと言うと…、
人のハウスを占拠したり
(ダルメシアンなんか屁とも思っちゃいない)

人の肉球を嗅ぐのが好きだったり
(臭そうな顔をしながらひたすら嗅ぐ)

洗面台をトイレに使ったり
(どうせなら使った後は水で流してほしい)

寝てる人をひたすら眺めていたり(^^;;
(眺めるのグレ姉じゃなくていつもハリ助)

ノルウェージャンの魅力がまさかこんなだとは。
毎日笑わせてもらってます(^ ^)

変てこノルウェージャンにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
アンディとロビンはどちらもおおらかです。
これは種の特徴でもあり血統でもあると思います。
が、それにしてもうちの子たちは変だ。
とくにロビン。
すごく変。
おおらかを通り越して変としか言えない(笑)
普段の寝姿。でもこれは一般的ね。
(揺すっても起きないよ)

寝る場所が1人違うのも一般的?
(日が差して暑くても寝てる)

じゃあ寝顔がこんななのも一般的?
(目が乾くから閉じてあげてもすぐ開く)

ならば起きてる時はどんなかと言うと…、
人のハウスを占拠したり
(ダルメシアンなんか屁とも思っちゃいない)

人の肉球を嗅ぐのが好きだったり
(臭そうな顔をしながらひたすら嗅ぐ)

洗面台をトイレに使ったり
(どうせなら使った後は水で流してほしい)

寝てる人をひたすら眺めていたり(^^;;
(眺めるのグレ姉じゃなくていつもハリ助)

ノルウェージャンの魅力がまさかこんなだとは。
毎日笑わせてもらってます(^ ^)

変てこノルウェージャンにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
のんびりロビン - 2015.08.28 Fri
ノルウェージャンフォレストキャットのロビン。
グレ家で一番ののんびり屋さん。
大きい体で熱心にフミフミした後は
いつもどこかでデロ~ンと寝そべってます(^ ^)

そして気分によって色々な場所に出没です(^◇^;)
姿が見えない時はだいたいここに。
変な格好で爆睡(ー ー;)

グレハリを拭いた後の毛だらけタオルを枕にして爆睡(ー ー;)

家主が居なければ当たり前の様に爆睡(ー ー;)

TVの真下でどんなに騒がしくても爆睡(ー ー;)

ロビンは素晴らしい子だなぁ(爆笑)

この分じゃロビンは相当長生きしてくれそうだわ(^ ^)
ストレス?
そんな言葉とは全く程遠いロビンにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
グレ家で一番ののんびり屋さん。
大きい体で熱心にフミフミした後は
いつもどこかでデロ~ンと寝そべってます(^ ^)

そして気分によって色々な場所に出没です(^◇^;)
姿が見えない時はだいたいここに。
変な格好で爆睡(ー ー;)

グレハリを拭いた後の毛だらけタオルを枕にして爆睡(ー ー;)

家主が居なければ当たり前の様に爆睡(ー ー;)

TVの真下でどんなに騒がしくても爆睡(ー ー;)

ロビンは素晴らしい子だなぁ(爆笑)

この分じゃロビンは相当長生きしてくれそうだわ(^ ^)
ストレス?
そんな言葉とは全く程遠いロビンにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
ロビン1歳の誕生日 - 2015.07.03 Fri
今日でロビンが1歳になりました。
体重は6kg。
よく食べよく遊びよく眠る健康優良児。
何事もマイペースで物怖じしない明るい性格です。
退屈な時と眠たい時はウキュ~と鳴きながら頭突き。
これが可愛いのなんのって(^ ^)
でもお笑い系の血筋だけあって強烈なキャラ主なんです。
それ故に自分の名前が分からないのか
未だに名前を呼んでも返事すらしません(^^;;
違う子を呼んだのに自信満々に走って来ることもあります。
普段からのびのび暮らしてるし、
末っ子だからまあいいかって感じです(笑)
そんなロビンがグレ家に来ることになった理由。
それがね、とても単純なんですよ(^^;;
アンディのブリーダーさんと一緒にご飯を食べ、
その別れ際に一枚の写真を見せてもらったら
グレママアンテナがピーンときちゃったの。
ただそれだけなんです。
当時、茶系ハチワレのノルウェージャンに興味があってね、
ご縁があれば迎えてもいいなと心の隅で思っていたの。
そこで不意に見せられた写真の子がロビンのわけです(^ ^)
これがその一枚♡

運命の一枚を見た2カ月後には初撮影。
この時の写真は来年のTHE CATに載るそうです♪
なんとも可愛い♡



グレ家の末っ子として突然空から降ってきたようなロビン。
最初はトントン拍子に進むお迎え話に自分でもびっくりでした。
でもその後にロビンが来ることになった
本当の理由が分かるような出来事があったんですよ。
ちゃ~んと理由があって神様がグレ家に授けてくれた子みたいです。
この話はちょっと真面目な話なので追い追いね(^ ^)
今ではこんなに大きくなったロビン。
とにかく骨格が良く胃腸も強いのでもっともっと大きくなるでしょう♡



ロビンを見てるとイライラしてても気持ちがユルくなります。
いますよね、そういう不思議な子って。
その存在だけでどれだけ心が休まることか(^ ^)
ロビンが生まれてくれたことに感謝です。
ありがとね~。
これからも家族みんなを癒してね♡
グレ家一番のお笑い小僧にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
体重は6kg。
よく食べよく遊びよく眠る健康優良児。
何事もマイペースで物怖じしない明るい性格です。
退屈な時と眠たい時はウキュ~と鳴きながら頭突き。
これが可愛いのなんのって(^ ^)
でもお笑い系の血筋だけあって強烈なキャラ主なんです。
それ故に自分の名前が分からないのか
未だに名前を呼んでも返事すらしません(^^;;
違う子を呼んだのに自信満々に走って来ることもあります。
普段からのびのび暮らしてるし、
末っ子だからまあいいかって感じです(笑)
そんなロビンがグレ家に来ることになった理由。
それがね、とても単純なんですよ(^^;;
アンディのブリーダーさんと一緒にご飯を食べ、
その別れ際に一枚の写真を見せてもらったら
グレママアンテナがピーンときちゃったの。
ただそれだけなんです。
当時、茶系ハチワレのノルウェージャンに興味があってね、
ご縁があれば迎えてもいいなと心の隅で思っていたの。
そこで不意に見せられた写真の子がロビンのわけです(^ ^)
これがその一枚♡

運命の一枚を見た2カ月後には初撮影。
この時の写真は来年のTHE CATに載るそうです♪
なんとも可愛い♡



グレ家の末っ子として突然空から降ってきたようなロビン。
最初はトントン拍子に進むお迎え話に自分でもびっくりでした。
でもその後にロビンが来ることになった
本当の理由が分かるような出来事があったんですよ。
ちゃ~んと理由があって神様がグレ家に授けてくれた子みたいです。
この話はちょっと真面目な話なので追い追いね(^ ^)
今ではこんなに大きくなったロビン。
とにかく骨格が良く胃腸も強いのでもっともっと大きくなるでしょう♡



ロビンを見てるとイライラしてても気持ちがユルくなります。
いますよね、そういう不思議な子って。
その存在だけでどれだけ心が休まることか(^ ^)
ロビンが生まれてくれたことに感謝です。
ありがとね~。
これからも家族みんなを癒してね♡
グレ家一番のお笑い小僧にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村