アンディ五日目 キャットタワーにて♪ - 2012.12.22 Sat
にゃんこは高いところが大好きです。
でもグレ家はキャットタワーを買ってません。
なぜならそれはグレパパが作ってくれたから~♪
作り方はこっちから⇒グレパパのブログ
アンディは手作りタワーがお気に召した様子。
毎日てっぺんで遊んでいます。

これからの遊び具合でまだまだ進化し続けるこのキャットタワー。

名前呼ぶとこっち見るよ♪

うわ~、たまらん(*≧∀≦*)

お手々をちょいちょい。

可愛いにゃ~♪

下ではグレハリが心配そうに見てました。


ハリ助は慌ててピーピー鳴きまくりです(^^;


大丈夫大丈夫♪
アンディは小さくたって猫さんなんだから(^-^)
高いの大好き!登るの大好き!小さくたって木登り得意なアンディにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
でもグレ家はキャットタワーを買ってません。
なぜならそれはグレパパが作ってくれたから~♪
作り方はこっちから⇒グレパパのブログ
アンディは手作りタワーがお気に召した様子。
毎日てっぺんで遊んでいます。

これからの遊び具合でまだまだ進化し続けるこのキャットタワー。

名前呼ぶとこっち見るよ♪

うわ~、たまらん(*≧∀≦*)

お手々をちょいちょい。

可愛いにゃ~♪

下ではグレハリが心配そうに見てました。


ハリ助は慌ててピーピー鳴きまくりです(^^;


大丈夫大丈夫♪
アンディは小さくたって猫さんなんだから(^-^)
高いの大好き!登るの大好き!小さくたって木登り得意なアンディにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
アンディ一日目 みんなの我慢♪ - 2012.12.19 Wed
猫さん大好きなグレ家のみんな。
アンディが来て大喜びなのは当たり前なんですが、
大好きすぎるあまりにそれなりの我慢が強いられています(^^;
とりあえずチビ人間に課されること。
自分からの抱っこ禁止。
自分からのちょっかい禁止。(おもちゃで遊ぶのはあり♪)
至近距離でのカメラ撮影禁止。
それから一番大事なこと。追い詰め禁止!!
アンディがお家に慣れるまでのちょっとの間だけどこの我慢は必要だよね。
でも我が家のチビ人間、小学生のくせに動物の扱いが上手です。
無理なこと、恐怖を与えることはしないので安心なのです♪


それから我慢を強いられるのはグレハリも一緒。
グレ姉は子猫の接し方が上手なので放置でも問題ありません。
ワタシの顔色を見ながら行動するのでとっても安心♪
で、我慢してるのはこっち。これハリ助のお尻です。

必要以上にお膝に乗ってきます(ーー;)

グレパパにもべったり。

でも甘えてるフリして目線の先にはアンディがいたりして(笑)

ハリ助はアンディくんをクンクンしたりペロペロしたりしたいのよねぇ。
でも近づいたらいけないのは分かってるから我慢してるの。
ほんとはガン見するのもいけないって分かってるし(^ω^)
でもどーしてもアンディを見つめていたいんだよ~!
だからわざと父と母にギューってしながらこそっと見つめつつ、
「ボクお利口ちん♪」アピールしてるんだよね。
それにしても真心がこもってるとはいえかなりの挙動不審。
しかもアンディが家に入ってからピーピー鳴きっぱなし。
暇さえあればアンディハウスの前で出待ち(笑)

こんなハリ助だけどアンディへの気遣いは十分感じられるし、
母の言いつけはちゃんと守ってるのでとっても良い子だと思います♪
グレ姉ほどではないけど母の気持ちを察してくれてるんだよね。

しかし残念なことに一日目のお別れはあっけなくやってきました。
あんなに出待ちしてたのにあっという間に父ちゃんが2階に連れて行っちゃった。
アンディは父ちゃんと一緒に寝るんだって~。
ハリ助の悲しいピーピーはしばらく続きましたとさ(笑)

アンディのおかげでグレハリの成長っぷりが手に取るように分かります。
どっちもアンディを暖かく迎えてます。
あとはアンディが慣れるだけだ~♪
アンディのために密かに頑張ってるハリ助にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
アンディが来て大喜びなのは当たり前なんですが、
大好きすぎるあまりにそれなりの我慢が強いられています(^^;
とりあえずチビ人間に課されること。
自分からの抱っこ禁止。
自分からのちょっかい禁止。(おもちゃで遊ぶのはあり♪)
至近距離でのカメラ撮影禁止。
それから一番大事なこと。追い詰め禁止!!
アンディがお家に慣れるまでのちょっとの間だけどこの我慢は必要だよね。
でも我が家のチビ人間、小学生のくせに動物の扱いが上手です。
無理なこと、恐怖を与えることはしないので安心なのです♪


それから我慢を強いられるのはグレハリも一緒。
グレ姉は子猫の接し方が上手なので放置でも問題ありません。
ワタシの顔色を見ながら行動するのでとっても安心♪
で、我慢してるのはこっち。これハリ助のお尻です。

必要以上にお膝に乗ってきます(ーー;)

グレパパにもべったり。

でも甘えてるフリして目線の先にはアンディがいたりして(笑)

ハリ助はアンディくんをクンクンしたりペロペロしたりしたいのよねぇ。
でも近づいたらいけないのは分かってるから我慢してるの。
ほんとはガン見するのもいけないって分かってるし(^ω^)
でもどーしてもアンディを見つめていたいんだよ~!
だからわざと父と母にギューってしながらこそっと見つめつつ、
「ボクお利口ちん♪」アピールしてるんだよね。
それにしても真心がこもってるとはいえかなりの挙動不審。
しかもアンディが家に入ってからピーピー鳴きっぱなし。
暇さえあればアンディハウスの前で出待ち(笑)

こんなハリ助だけどアンディへの気遣いは十分感じられるし、
母の言いつけはちゃんと守ってるのでとっても良い子だと思います♪
グレ姉ほどではないけど母の気持ちを察してくれてるんだよね。

しかし残念なことに一日目のお別れはあっけなくやってきました。
あんなに出待ちしてたのにあっという間に父ちゃんが2階に連れて行っちゃった。
アンディは父ちゃんと一緒に寝るんだって~。
ハリ助の悲しいピーピーはしばらく続きましたとさ(笑)

アンディのおかげでグレハリの成長っぷりが手に取るように分かります。
どっちもアンディを暖かく迎えてます。
あとはアンディが慣れるだけだ~♪
アンディのために密かに頑張ってるハリ助にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
もう一人の家族の想い出 - 2012.01.21 Sat
グレ家には昔もう一人の家族がいました。
チンチラのミルです。
生まれた時からミーくんと一緒に過ごしていたチビ人間たちにとって
猫がいる生活は当たり前のものでした。

とりわけまだ、しまじろうがたった一人の親友だったチビ人間②にとって
ミーくんはかけがえのない存在だったようです。

何をするにも一緒。

絵本も毎日読んであげてたのよ。

初めて暮らした猫がミーくんだったワタシにとってもミーくんは大事な家族でした。

猫のくせにあまりにも人間っぽいミーくんは可愛かったなあ。

ところがそんな矢先に同居していた義両親が岩手に引越し、
グレ家に悪魔の使いがやってくることになりました。

元々両親と岩手に一緒に行くことが前提だったミーくんですがしばらく一緒に暮らすことに。

何も知らないミーくん、グレ姉が突然やってきてさぞびっくりしたでしょうね。

一緒に暮らした数ヶ月はミーくんにとって大変だったと思います。

その後ミーくんは岩手に移住し幸せな老後を送りました。

年に一度帰省で顔を合わすグレ姉やハリ助には涼しい顔。

岩手の生活がよっぽど平和で幸せだったのねぇ。

そんなミーくんは今はもう虹の橋を渡ってしまいました。
ずいぶん長生きしてくれたんですよ。

チビ人間②は今でもミーくんの話を頻繁にします。
それほど大好きだったんです。
ミーくん沢山の思い出をありがとう。
今でも家族のアイドルのミーくんにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
チンチラのミルです。
生まれた時からミーくんと一緒に過ごしていたチビ人間たちにとって
猫がいる生活は当たり前のものでした。

とりわけまだ、しまじろうがたった一人の親友だったチビ人間②にとって
ミーくんはかけがえのない存在だったようです。

何をするにも一緒。

絵本も毎日読んであげてたのよ。

初めて暮らした猫がミーくんだったワタシにとってもミーくんは大事な家族でした。

猫のくせにあまりにも人間っぽいミーくんは可愛かったなあ。

ところがそんな矢先に同居していた義両親が岩手に引越し、
グレ家に悪魔の使いがやってくることになりました。

元々両親と岩手に一緒に行くことが前提だったミーくんですがしばらく一緒に暮らすことに。

何も知らないミーくん、グレ姉が突然やってきてさぞびっくりしたでしょうね。

一緒に暮らした数ヶ月はミーくんにとって大変だったと思います。

その後ミーくんは岩手に移住し幸せな老後を送りました。

年に一度帰省で顔を合わすグレ姉やハリ助には涼しい顔。

岩手の生活がよっぽど平和で幸せだったのねぇ。

そんなミーくんは今はもう虹の橋を渡ってしまいました。
ずいぶん長生きしてくれたんですよ。

チビ人間②は今でもミーくんの話を頻繁にします。
それほど大好きだったんです。
ミーくん沢山の思い出をありがとう。
今でも家族のアイドルのミーくんにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
新しい家族を迎えます - 2012.01.21 Sat
昨日もお知らせした通りグレ家は新しい生活をスタートします!
もうずっと前から考えていたことですが、
新しい家族に子猫を迎えることになりました(*´∀`*)
遥か昔もう15年以上前のことになりますが、
自分で飼う犬は絶対にダルメシアンだと決めた頃に話は遡ります。
ダルメシアンを飼うからには相当覚悟がいるぞと思ったワタシですが、
それと同時にダルメシアンと一緒に暮らせる猫はどんな種類なのかも密かに考えていたんです♪
ワタシが求めているのは明るくて、物怖じしなくて、人懐っこくて、それでいてハイパーで、
ダルメシアンも子供も一緒くたになって暮らせる猫です。
そしてたどり着いたのがベンガルキャットヽ(*´∀`)ノ
ワタシは水面下でベンガルキャットについてのリサーチをずっと続けてきました。
ただし飼う時期はグレハリが家族全員ときちんとした関係を結べるようになってから。
これだけは絶対に譲れませんでした。
子猫と対面したグレハリはどんな顔をするでしょう?
やっとグレ姉から自立したハリ助は
新しい子分が来たらもっともっと成長すると思います。
ハリ助が独り立ちして手元が寂しいグレ姉は
きっと母性が復活して優しいママになってくれると思います。
明日が楽しみです。
そして一番子猫を待ち望んでいるチビ人間②ですが、
ここ1ヶ月ほどずっと顔がにやけていて、
とりわけ今日一日はヘラヘラ笑いっぱなしでした。
子猫の世話は彼女が全部するそうです。
別に頼んではいなんですけどね(笑)
おっと最後になりますがグレ家にもう一人、究極の猫人間がいるのを忘れてました。
グレパパです。
ヤツは犬なんかより猫が大好きなんです。
先住猫ミルをもらってきたのもグレパパだったそうです。
グレパパ、念願の猫生活が戻ってきてよかったねぇ。
ただし。
ベンガルは普通の猫とは違うよ。
ダルメシアンのような猫だよ。
今から謝っとくね。
ごめんねごめんね~!━(゚∀゚)━!
子猫は明日お披露目しますね。
明日から新たな生活が始まるグレ家にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
もうずっと前から考えていたことですが、
新しい家族に子猫を迎えることになりました(*´∀`*)
遥か昔もう15年以上前のことになりますが、
自分で飼う犬は絶対にダルメシアンだと決めた頃に話は遡ります。
ダルメシアンを飼うからには相当覚悟がいるぞと思ったワタシですが、
それと同時にダルメシアンと一緒に暮らせる猫はどんな種類なのかも密かに考えていたんです♪
ワタシが求めているのは明るくて、物怖じしなくて、人懐っこくて、それでいてハイパーで、
ダルメシアンも子供も一緒くたになって暮らせる猫です。
そしてたどり着いたのがベンガルキャットヽ(*´∀`)ノ
ワタシは水面下でベンガルキャットについてのリサーチをずっと続けてきました。
ただし飼う時期はグレハリが家族全員ときちんとした関係を結べるようになってから。
これだけは絶対に譲れませんでした。
子猫と対面したグレハリはどんな顔をするでしょう?
やっとグレ姉から自立したハリ助は
新しい子分が来たらもっともっと成長すると思います。
ハリ助が独り立ちして手元が寂しいグレ姉は
きっと母性が復活して優しいママになってくれると思います。
明日が楽しみです。
そして一番子猫を待ち望んでいるチビ人間②ですが、
ここ1ヶ月ほどずっと顔がにやけていて、
とりわけ今日一日はヘラヘラ笑いっぱなしでした。
子猫の世話は彼女が全部するそうです。
別に頼んではいなんですけどね(笑)
おっと最後になりますがグレ家にもう一人、究極の猫人間がいるのを忘れてました。
グレパパです。
ヤツは犬なんかより猫が大好きなんです。
先住猫ミルをもらってきたのもグレパパだったそうです。
グレパパ、念願の猫生活が戻ってきてよかったねぇ。
ただし。
ベンガルは普通の猫とは違うよ。
ダルメシアンのような猫だよ。
今から謝っとくね。
ごめんねごめんね~!━(゚∀゚)━!
子猫は明日お披露目しますね。
明日から新たな生活が始まるグレ家にポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
血統とは何ぞや? - 2009.10.20 Tue
今日はとっても大事なワンコが遠くから遊びに来てくれました♪
グレ姉の叔父ダル、 あんく♪
あんさんの妹のくれおとその彼氏のマイロくんのジャックラッセルコンビも一緒にね!
叔父というのはあんさんの兄弟犬がグレ姉のパパってことなんだけど、
親子ほどこの子たちは似ています。


そもそもあんさんのママ(グレ姉のおばあちゃん)とグレ姉がこれまたそっくりで、
遺伝ってすごいなってつくづく思うの。


ワタシが個人的に血統を重んじるのは、
別に先祖代々がチャンピオンだって理由ではなくって、
代々健康かどうか、性格が温和かどうか、家庭犬に向いてるかどうかが重要だから。
そりゃあ、 グレ姉を迎える前は初心者がダルを飼うんだからかなり慎重に選びました。
結局は慎重だったつもりが兄弟一ハイパーな子を選んでしまったけどね(汗)
→ツメが甘かった!
血統って自分に合った子かどうか調べるための手段の一つじゃないかなあ?


こうして写真を並べるとどんだけそっくりかが分るでしょ?
グレ姉とあんさんの容姿がそっくりなのは同じ血統だから当たり前だけどね。
でもさ、 よく考えると似てる理由はまだあるんじゃないかな。
それは何かっていうと容姿だけじゃなくて性格までもそっくりだから、
きっとお互いのしぐさや表情までもが似てくるんだよね。
違うかな~?
だってさ、 みんなが遊んでるのにひとりテーブルにへばりついてるあんさんを見て
ほんとにグレ姉かと思っちゃった!

おいおい、 あんく叔父ちゃ~ん、
他の若い子はみんなお利口にしてまっせ~!!
こんなとこもグレ姉と同じです♪
あんさんとグレ姉と比べるとくれおが純情可憐に見えちゃうの。 →一応ジャックだし

でもこのくれおさん、 こう見えてもイケメンの彼氏マイロくんがいますから。
決して純情ではないかもしれません(笑)

まったくオマセさんなんだからぁ♪
グレ姉の大事なあんく叔父さん。
未去勢ダルなのに温和で完全平和主義者。
ワタシはこの血統にとても感謝しています。
ふふふ♪
グレ姉は平和主義だけでなく、
そのお笑いのセンスもしっかり受け継いでいますけどね!
あんさんサンキュー☆
あやさん、 マイロくんのママ、
わざわざ寄ってくれてありがとう♪
また来てくれるよね? 待ってるからね~!
あんさんに会うとなぜかほっとするグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村
グレ姉の叔父ダル、 あんく♪
あんさんの妹のくれおとその彼氏のマイロくんのジャックラッセルコンビも一緒にね!
叔父というのはあんさんの兄弟犬がグレ姉のパパってことなんだけど、
親子ほどこの子たちは似ています。


そもそもあんさんのママ(グレ姉のおばあちゃん)とグレ姉がこれまたそっくりで、
遺伝ってすごいなってつくづく思うの。


ワタシが個人的に血統を重んじるのは、
別に先祖代々がチャンピオンだって理由ではなくって、
代々健康かどうか、性格が温和かどうか、家庭犬に向いてるかどうかが重要だから。
そりゃあ、 グレ姉を迎える前は初心者がダルを飼うんだからかなり慎重に選びました。
結局は慎重だったつもりが兄弟一ハイパーな子を選んでしまったけどね(汗)
→ツメが甘かった!
血統って自分に合った子かどうか調べるための手段の一つじゃないかなあ?


こうして写真を並べるとどんだけそっくりかが分るでしょ?
グレ姉とあんさんの容姿がそっくりなのは同じ血統だから当たり前だけどね。
でもさ、 よく考えると似てる理由はまだあるんじゃないかな。
それは何かっていうと容姿だけじゃなくて性格までもそっくりだから、
きっとお互いのしぐさや表情までもが似てくるんだよね。
違うかな~?
だってさ、 みんなが遊んでるのにひとりテーブルにへばりついてるあんさんを見て
ほんとにグレ姉かと思っちゃった!

おいおい、 あんく叔父ちゃ~ん、
他の若い子はみんなお利口にしてまっせ~!!
こんなとこもグレ姉と同じです♪
あんさんとグレ姉と比べるとくれおが純情可憐に見えちゃうの。 →一応ジャックだし

でもこのくれおさん、 こう見えてもイケメンの彼氏マイロくんがいますから。
決して純情ではないかもしれません(笑)

まったくオマセさんなんだからぁ♪
グレ姉の大事なあんく叔父さん。
未去勢ダルなのに温和で完全平和主義者。
ワタシはこの血統にとても感謝しています。
ふふふ♪
グレ姉は平和主義だけでなく、
そのお笑いのセンスもしっかり受け継いでいますけどね!
あんさんサンキュー☆
あやさん、 マイロくんのママ、
わざわざ寄ってくれてありがとう♪
また来てくれるよね? 待ってるからね~!
あんさんに会うとなぜかほっとするグレママにポチっとな♪

にほんブログ村

にほんブログ村